11日に信じてもらえないかもしれませんが、左目に軽くプチッと音がしました。
その後しばらくすると白目に血液が広がっていました。ネットで調べ、結膜下出血だろうと思い、病院受診しませんでした。左目の、黒目を挟んだ左側の白目が出血が広がっていく感じでした。
その後ようやく20日くらいに綺麗になり、ソフトワンデーコンタクトを入れ、夜外すと今度は白目が充血したようになり、21日太陽が眩しく、痛みで病院を受診し、オフロキサシン軟膏をもらい、22日に再度受診。前日より痛みマシだが、目の充血が酷い)、ヒアルロン酸目薬をもらい、今日ようやく戻りつつありますが、左目、白目の薄い膜?が気になります。ゴロゴロした感じもあり、これは自然に治っていくものでしょうか?
右目にはなく、少し異物が入った時のような違和感があります。
2度の受診の時には、プチッと音がしたなどは伝えていません。
基本的な視力検査、あごと額を引っ付けてライトで先生と対面でする検査をしました。
この薄膜は吸収されるのでしょうか?今のところその気配もありません。左目下なので、皮膚の上から触ると動く感じもあります。膨らむ感じも無ですし、ほんと膜が張った感じです。
アトピー皮膚炎なので、右目に20代で白内障手術を受けて以来、目はこすらいように気をつけてますが、コンタクトは基本ワンデーをつけています。
また診察では目に傷が入っていて、眩しく痛みがある22日には傷が治りかけてますと言われました。
薄膜については言われませんでした。よろしくお願いします。