夜になると足が痒くなるに該当するQ&A

検索結果:2,371 件

両側変形性股関節症の人工関節手術につきまして、脚が現在腫れております。

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になります。変形性股関節症の手術について質問させていただきます。 9月末に両股関節の人工関節手術を控えておりますがこんな時に虫に刺されており、何週間か中々治らず、とうとう脚が真っ赤に腫れあがりアトピー持ちゆえか痛くて痒くて、ビックリして今更ながら皮膚科さんと整形外科さんに行きました、幸いな事にリンパ浮腫や、蜂窩炎では無くステロイド塗り薬と抗生物質のお薬をいただきました。整形外科の先生も手術は大丈夫との事。実は既に関節は末期で上手く歩けず両手杖でやっと仕事をしている状況ですので脚をあまり使わないから腫れが引かないのかも知れないのですが、おかげ様で赤味は引き痛みは無くなったものの未だ象の足の様に腫れて痒くて脚がピリピリして砂を踏んでいる様です、もしかしたら鬱滞性皮膚炎?とは思うのですが、夜脚を上に上げて寝ると少し腫れは引いています、然し乍らまた一日立ち仕事後、夜には象の足のように醜く腫れています、一度循環器の病院に行ってきた方が良いのか、またこのまま月末に人工関節手術に挑みまして、益々腫れてしまうという事はありえるのか、少し心配はしています。鬱滞性皮膚炎?が悪化や、血栓等の危険はあるのか、お分かりになるようでしたらお話いただきますと幸いです。もう直ぐ手術になりますが、往生際が悪い事で恐縮ながらよろしくお願いします。

6人の医師が回答

36歳女 皮膚 痒くなってあざになる

person 30代/女性 -

6年ほど前から皮膚が痒くなることがあり、ぐじゅぐじゅして、そのまま色素沈着になる、ということが続いています。 3年半前くらいには足にたくさんの発疹?ができ、痒くて夜も眠れないくらいでした。その跡はそこまで目立たなくなりましたが、ここ1年の間にも、腕とかにぽつっとかぶれのようなものができるとすごく痒くて、かくとどんどん広がります。たった5ミリのものでも、どんどん大きくなって、皮膚が全部荒れてしまいそうですごく怖いです。 ある程度痒みがおさまってきたときには、茶色くなって色素沈着?かなにかか、あざになって消えません...これは一体なんなのでしょうか。全身がこんなあざだらけになるのかもと思うと怖くてたまりません。 もともとアレルギー体質ではありますが、3人の子供の出産を経て、更にひどくなった気がします。アトピーは、高校生くらいまでは腕にありましたが、すっかり治っていました。 痒くなったら、皮膚科からもらったステロイドを塗っていますが、効いてるのかどうかもわかりません。結局、あざになります。 写真添付しますので見ていただけないでしょうか。今は、ひじの近く端っこの部分がかさかさしているし痒いです。他は痒くありません。以前痒かった部分です。始まりは、虫刺されのような一つのポツから始まったのに、ここまで大きくなってしまいました。また広がりそうです。怖いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)