検索結果:14 件
6月に便秘で酸化マグネシウムマイラン、大黄甘草湯、セチロを処方され飲みましたが、強い腹痛と翌日まで繰り返す下痢により裂肛。痛みと出血。それ以来肛門が切れやすくすぐ出血します。既往症として単純ヘルペス2型、カンジダ、アトピー。ステロイドなしのボラギノール座薬をさすも切れ痔出血は治りません。市販の紫曇膏座薬を挿して8日目から痒くなり肛門右側が赤くなりました。切れ痔も辛く9日目にも使用。痒みはあります。ステロイド入りのボラギノール座薬を9月6日夜挿しました。更に痒くなり夜中に目覚め眠れません。 4ケ月前に陰部の痒みで婦人科で処方されたレスタミンを塗りましたが痒みは変わりません。 紫曇膏の副作用でしょうか?
1人の医師が回答
いつもお世話になります。先日も相談しました。何度も申し訳ないのですが‥ 咳喘息の診断で、朝アニュイティ、夕食前シムビコートを数日間続けていました。 飲み薬はモンテルカスト、ブロムへキシン塩酸塩、その他酸化マグネシウム、大黄甘草湯、六君子湯、ムコスタ錠を服用しています。 アニュイティだけだと苦しくなったり、 痰、イガイガ痒い感じがとれないので、 夕食前にシムビコートを吸入していました。シムビコートを吸入すると少し動悸がありますが思ったよりはないので使っていました。昨日も夕食前シムビコートを吸入したんでが、吸入し終わりうがいをしている時に吐き気がしてきました。2時間くらいでだいたいは治まりましたが、夜寝ている間目を覚ますとまだ少し吐き気があり、 朝起きてからは、やや吐き気が残っている感じです。胃薬を続けて服用していて胃の調子は良かったです。シムビコートの副作用と考えられますか? 苦しくなったら使わざるを得ないかと思うのですが‥副作用だとすると使わない方が良いですか?動悸と同じで耐えられる吐き気であれば苦しい時は使っても良いですか?教えて下さい。お願い致します。
6人の医師が回答
漢方の副作用でしょうか。 すべて単体で服用しました。 ☆カミショウヨウサンを服用してから最初は合ってる気がして服用していましたが普段はしないイライラがすごくするようになったり、血の気がひくような感じや意識が遠退く感じに見回れて不安感に襲われて服用をやめました。やめたらイライラがおさまり楽になりましたが酷い便秘になりました。 カミショウヨウサンの効果が逆にでてしまったように思います。 ☆大黄甘草湯を一回服用したあと数時間後に腹痛に見回れて心臓がドキドキしはじめ脈拍が120程になりました。 ベンはでていません。 ☆桃核承気湯を一回服用したあと三時間前後で激しい動悸に襲われました。 強く打つ心臓のドキドキ、脈拍120、嫌な感じの不安感に襲われてしまいました。 合わない生薬があるのでしょうか。 最近では薬を飲まなければ緊張を除く嫌な動悸は起こらないように思います。 かマグでは毎回かなり酷い動悸が起こることがわかりやめました。 漢方の成分には動悸がするものが含まれているのでしょうか。 宜しくお願い致します。
10人の医師が回答
吐き気とありますが頻度は高いのでしょうか? 具合悪くなるのが嫌で飲むのをためらっています。 その他、副作用の少ない便秘薬はないのでしょうか?
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー