太ももの痛み 検査・薬 60代 女性に該当するQ&A

検索結果:26 件

帯状疱疹?疱疹出現部とは反対側の股関節の激痛

person 60代/女性 -

60代の親族(女)。4,5日前から軽い腰部違和感を感じ、それが臀部に移動し、次いで右股関節に痛みがでるようになりました。座位や横になると平気ですが歩行時に右股関節に激痛(10点中9点くらい)があり歩けない状態です。 1か月前に反対側の左臀部~太ももにかけての帯状疱疹による激痛のため入院加療し最近までにほぼ軽快していました。昨日、その部位をみると複数の小さな水疱が集まった1cm台の疱疹が出現していたため再燃を疑い皮膚科を受診しましたが入院時の担当医は帯状疱疹ではないとの判断。整形外科の受診を指示され、現在、股関節か脊椎のいずれに原因があるかという観点で検査中です。 そこで伺いたいのは、左臀部の疱疹が帯状疱疹の再発である可能性はないのか、また反対側の股関節の痛みの原因がそれによる可能性はないのか、という2点についてです。皮膚科医の診断の根拠は疱疹のある側に痛みがないこと、また疱疹がやや軽度であることに基づいているようでデルマクイックなどによる検査は行っておりません。帯状疱疹が通常は正中線を越えて広がることはないという知識はもっていますが、短期間の再発である可能性があるならば、複発性の帯状疱疹である可能性も否定できないのでは?ならば抗ウイルス薬の早期投与があってもよいのでは?と考えています。

4人の医師が回答

3日前から、熱が上がった、下がったり腎盂炎かもと。

person 60代/女性 -

26日の朝起きたらひどく身体がダルく、節々が非常に痛くなり、特に腰が。また震えるような寒気がしてきたので熱を測ったら38度あったのでもしかしたらインフルかもしれないと夕方医者に行きイルフルの検査をしたら陰性でした。もしかすると早いから出ないかもしれないと言われ、カロナールをだされ次の日にまた来るように言われました。次の日朝は微熱、昼から夕方までは平熱でした。 しかしそれ以降また37.7度から38度くらいまで上がってきたので医者に行き再検査してもらいましたが、結果は陰性。 インフルではないからカロナールを4日くらい飲めば下がってくると言われそのまま帰ってきましたが、次の日もまだ熱が夕方になると上がり昼間は下がるといった状態で、腰は凄く痛いし、ムカムカしますし、喉は乾くし、友達が風邪かと思っていたら腎盂炎だったという話も先生にしたら尿検査をしてくれましたが、それも全て陰性で反応は出ませんでした。 夕方になると熱が上がってくるのなら感染症を疑いましょうと。 尿の出はどうですかと聞かれ、痛くもないし血尿もでていません、いきたくなっていってもそこまでスッキリでませんと言いましたら、腎盂炎を疑いましょうとメイアクトを5日間きっちりと飲んでくださいと言われました。その日寝る前にまた寒気がし、熱を測ったら38.5度あり早くに寝ました。次の朝、汗をびっしょりかいて起きましたら熱が36度に下がっていました。前日の昼からメイアクトを飲み始め そんなに効くものかと。昨日は1日熱は出ませんでした。しかし、身体に発疹が出てきたので薬が合わないのかと不安になりましたがそのまま飲み続け、今日の昼でやっと2日分です。今朝体温測ったらまた37度の微熱があり、しかも足の太ももに細かい発疹が。年末でお医者様もお休みになってしまっていますし変な病気だったらと、とても不安です。宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

腰と下半身が重く強い倦怠感 多発性骨髄腫かどうかは10月の高血圧の血液検査で判断可能か

person 60代/女性 - 解決済み

いつもこちらでお世話になって大変助かっています。 先生方、よろしくお願いします! ここ一週間ほど寝付けないなどで寝不足もあり疲れで体が重いことが続き 二日前の朝方起きると太腿の前の筋肉が突っ張る感じで重くその日から怠さが増しました。 昨日は腰から下半身が重く歩きづらかったですが運動不足かなと思って少し歩きましたが今日になっても太腿から重く3千歩くらいで帰宅すると呼吸が浅く苦しくなるほど倦怠感が襲い横になると少し楽なりました。 3年前にも腰痛から呼吸が浅くなり痛みによるパニックかなとこちらでご回答いただきました。 2年前にも前太腿から腰が重くなりましたが2週間ほどで快方しました。 元々狭窄とすべり症があり半年前に坐骨神経が酷くMRIで評価いただいたのですが痛すぎて少しぶれていたようですがお薬で経過観察になりその後は2ヵ月で快方しています。 質問ですが この下半身の重さと倦怠感は久しぶりの感覚ですが 何度も同じようなことが起こってますので多発性骨髄腫などの可能性はありそうでしょうか。 それとも狭窄症と痛みのパニックということもありそうでしょうか。 10月に高血圧の定例検査では甲状腺、糖尿はなく異常ありませんでしたがこの血液検査では多発性骨髄腫の所見はわからないでしょうか。

4人の医師が回答

椎間板ヘルニア 1年近く痛みが続く

person 60代/女性 - 解決済み

昨年3月MRI検査で椎間板ヘルニアによる座骨神経痛と診断され、月3~4回のペースで電気治療、ストレッチを受けています。 タリージェを処方されましたが、効果を実感できなかったので一ヵ月でやめました。 症状は右臀部下から右太もも裏の痛みと足先のわずかなしびれです。常時突っ張るような痛みがあり、特に座っているとかなり痛いです。またトイレでいきむと尾てい骨辺りが痛みます。寝ている姿勢は楽です。 ヘルニアで調べると8割ほどが自然に吸収され半年ほどで痛みが軽減する人が多いとあります。 1年近く痛みが治まらないということは、突出した椎間板が吸収されていないという事でしょうか?年齢的にされづらいのでしょうか? ヘルニアの種類は不明です。 または他に痛みの原因があるのでしょうか? 先生に上記の質問をしたらヘルニアが大きい(MRIの横画像は真っ黒)ので治るのに時間がかかる、保存療法でいきましょう。といわれました。 ★気長に保存療法を続けていけば痛みは軽減していくものなのでしょうか?★ 似たような質問に対して、お薬やブロック注射を勧められている先生が多いですが その場しのぎの痛み止めということでなく改善に繋がる治療なのでしょうか?

4人の医師が回答

掌蹠膿疱症骨関節炎が治らない

person 60代/女性 -

随分前から胸、首、肩、背中、腰が痛かったのですが、歯の詰め物のニッケルを全部取り除き、掌蹠膿疱症は治ったと思いこんでたので、手に嚢胞ができても、ただの湿疹と勘違いしていました。 そんな時、新聞で私と同じ症状の記事を読み、私の病気はこれだと思い病原巣を探ろうと、耳鼻咽喉科に行き、上咽頭炎と診断され、Bスポット治療に42回通いました。Bスポットを始めてやった次の日から、背中がめちゃめちゃ痛くなり、朝起きるのも大変で、ロキソニン1日に3回飲みました。激痛は、2週間位で治りましたので、病原巣はあっている様な気がします。歯も炎症がある所が1箇所あるのですが、そこを抜くと、入れ歯をかける歯がなくなるので、歯科医は抜かない方がいいと言います。 一昨年の7月、県病院の皮膚科で掌蹠膿疱症骨関節炎と診断されました。 皮膚の症状は治ってたのですが、骨関節炎にも効くからとトレムフィアを勧められ、術前検査で、MAC抗体+0.95でひっかかり、整形の先生も、トレムフィアは皮膚にしか効かないし、その時は症状が治ってたので、君は打たなくていいよという事で、中止になりました。 呼吸内科で、痰検査、レントゲン、CTを何回か撮り、現在は肺MAC症じゃないという診断になりました。 定期的に胸、背中、腰、腰、脇腹とコロコロ変わって痛くなり、特に腰は、前の太ももを痛くなった、はって歩かないといけないのですが、ロキソニンを飲むと治ります。他の部位に効かないです。 整形の先生にトレムフィアは打つ必要がないし、この病気に効く薬はありません。君の場合は、年のせいもあるからと言われました。痛い時だけ、ロキソニンを飲むという事で、半年に1回、皮膚科と整形に通ってます。 冷えると、余計痛くなる様な気がします。上咽頭炎がまた再発し、去年の12月から、又、Bスポット治療に週1か2で通ってます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)