太ももの痛み 胸の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:101 件

手足の痛みと立ちくらみがする

person 30代/女性 -

6年前から体調不良(頭痛、立ちくらみ、めまい、関節痛み、吐き気、手や足、腕、太ももしびれ、胸痛、腹痛、背中痛み、足裏指に餅が張り付く違和感2回、スースー冷感のような違和感一時金あり治る)が続き、不定期にあります。 3週間前にコロナワクチン一回目打ってから、立ちくらみがほぼ毎日のようにあります。ここ4.5日前からは、手の甲や全体の指つま先などにジンジンする痛みが持続してますが、生理前ですが、立ちくらみやジンジンする痛みが生理前の症状ではないですよね? 最近仕事で指を使う作業してますが、つま先足までジンジンするのは違う気がします。 立ちくらみに関しては、ワクチン以前も不定期ありましたし、過去に起立性低血圧言われたこともありますが、ワクチン後にほぼ毎日あるのでワクチンが関連あるとしたらこんなに続きますか? もうすぐ2回目ワクチンしますが、このような症状があっても大丈夫でしょうか? 数年の間に、突然の痛苦しい胸痛み、背中痛みが数回あり、神経に何かあるのでしょうか?進行性の病気なのか不安です。 出産後の無理な筋トレやダイエットしたが10キロ増加 左肩を捻り真ん中胸の骨あたりまで激痛きて病院行かず治る BMI28 過去に梅毒あり ATLキャリア これまでにした検査は、頚椎、腰椎MRI異常なし、心エコー異常なし、肺機能検査心電図非特異的t陂、胸レントゲン異常なし、腹部エコー脂肪肝あり、

5人の医師が回答

左太もも前面に筋のようなしこり(?)

person 20代/男性 - 解決済み

23歳男性です。 昨日、左太もも前面やや内側に筋のようなしこりを見つけました。場所は鼠径部から10cmほどしたで大きさは縦5cmほどで形は細い筋(鶏のヤゲン軟骨)のような形です。硬さはかなり硬く、前述の軟骨が硬さとしては同程度です。押しても痛みはありませんでしたが、ずっとグリグリと触っているうちにヒリヒリと痛くなってきました。 ネットで調べると軟部肉腫と出てきたため、怖くなってこちらに投稿致しました。このような症状はなんなのでしょうか。また何科を受診すれば良いのでしょう。教えて頂きたいです。 また、私は体のどこかに不調があるとすぐに悪い病気なのでは無いかと心配してしまいます。夏には胸が痛いので心筋梗塞、呼吸がしずらいと肺がん、痼があると悪性リンパ腫、目が疲れていると脳腫瘍、みぞおちに違和感があると胃がん、今回だと肉腫(その他多数)と、すぐに悪い病気を疑ってしまいます。(実際は病院に行くと診察や検査の末否定されます。) それでも、常になにか大きな病気なのでは無いかと不安になってしまいます。これに関する対処法ももし可能であれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

胸の周り帯状に骨が軋むような痛みがあります。

person 40代/女性 - 解決済み

40歳の妹ですが、現在以下の症状があります。 ・胸の周り帯状に骨が軋むような痛み ・お腹に張りがある(ガスが溜まった感じ) ・便秘薬を飲んでも排便をもよおす感覚が鈍い。 ・体重増加(1か月で6キロ増) ・筋力が低下した感覚が強く、足が重たい。 ・喉にしこりがあるような違和感。少し息苦しさ。 上記の症状は半年前程からですが、1年位前から太腿の表側に筋肉痛のような痛みから始まりました。 病院にて以下の検査をしましたが診断結果はほぼ異常なしでした。 ・整形外科にて大腿のレントゲン→異常なし ・神経内科にて血液検査、および脳、腹部、首のMRI → 異常なし ・耳鼻咽喉科で鼻から喉の状態をカメラで確認。 → 異常なし ・甲状腺科で血液検査→ 異常なし エコー検査で甲状腺にしこりが2つ程小さいものが見つかり、病理検査を実施したところ現時点では問題なく、 半年ごとに経過観察となりました。 去年に初期症状が出始めて以降、期間が経つにつれ症状が酷くなっています。 このような症状では、どんな類の病気が予想されますか? また、他に何科にかかれば良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

拇指球・太ももの萎縮、肩や首の凝り、ピクつき、体重の低下

person 30代/男性 - 解決済み

31歳の男です。 今年の8月くらいから胸や腹、腰や尾骨に痛みを感じ、救急や循環器内科、消化器科、整形外科に定期的に掛かっています。 ホルター心電図や、CT、MRIなどの検査をしましたが、これと言って特定の病名の診断はされていません。 デスクワークの在宅勤務で、運動不足が影響しているかもと、なるべくウォーキング(30分)するように心掛けています。 その上で、この1ヶ月くらいでタイトルにあるようなことが気になり出しました。 病的なものか、考えられるとしたらどう言った病気か、ぜひご意見を頂けると助かります。 ・拇指球の萎縮  添付の写真で、手をしっかり開くと若干窪んでいるように見えます。これは萎縮の始まりでしょうか。  なお、左右の見た目は同程度で、握力は右42キロ、左33キロです。 ・太ももの萎縮  以前よりも、太ももが細くなってきた気がしています。  身長168センチの56.5〜57キロ程度で、太もも周囲は48センチ程度でした。  歩きづらさはあまり感じませんが、階段を5階登ると結構疲れます。 ・肩や首の凝り  以前よりも肩や首が凝りやすくなりました。数年前までは全く凝り知らずでした。  整形外科のリハビリを受けていますが、筋肉の病気に関連する症状なのか気になっています。 ・ピクつき  太もも、ふくらはぎ、上腕、背中が1-3秒程度ピクピク、ビクビクすることが増えました。  数分ごとという頻度ではなく1時間の中で数回あるかどうかというような印象です。 ・体重の低下  ここ1ヶ月くらいで1.5キロ程度落ちました。  元々は58.5キロで今は56.5〜57キロ程度。  ウォーキングや食事の見直しの結果とは思いますが、上記の変化と合わせて少し心配になった次第です。 ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

考えられる病気は何かありますでしょうか?

person 60代/女性 - 解決済み

別で肢端紅痛症について質問させていただきましたが、私は別の病気も疑っており、何か考えられる病気はあるかご意見を伺いたいです。 症状: ■ここ2週間の症状 夜、就寝(22時頃)後2時間後くらいで急に目が覚め、その後足首から徐々に太ももにかけて内側から熱さを感じ、痺れとなります。その時点で再度就寝はできなくなります。そこから2時間くらいで肩から腕にかけて痺れが広がり、最終的には胸が締め付けられるような感覚になります。 そこから1時間くらいで症状は落ち着きますが、感覚は落ち着かず寝ることはできません。その後3時間ほどで多少落ち着き、午後には違和感はありません。 ■昔からの症状 ・左後頭部の痛み ・耳鳴り(3ヶ月前から) 今のところの検査: ■血液検査 正常(添付写真) ■首のMRI  頸椎狭窄症、頸椎椎間板ヘルニア MRIで脳神経科の先生は酷い状態だと言っていましたが、紹介後の脊髄脊椎科の先生はレントゲンでそこまで酷くないとの判断をされてました。 ■頭のCT、MRI  異常なし ■皮膚科のかかりつけ医 一度、ビタミン剤を飲んだ際に手のひらが赤く腫れ、痒みが出たことがあります。その後、皮膚が剥がれました。その際に肢端紅痛症の可能性を言われました。

2人の医師が回答

肺癌(右肺上葉の上部)?気道の癌?気になる…

person 40代/男性 - 解決済み

右肺上葉の上の方の胸側に癌が出来て、ある程度(あるいはかなり)大きくなった時って胸に腫れや痛みを確認できますか? 腫れてる場所が胸の中心に近いから肺じゃなく気道なのかもですが… でも胸の中心からは2~3センチ右へずれてるからやはり胸の奥には肺があるのかな? 肺は鈍感な臓器と言いますが、腫瘍が胸の方に筋肉を押しながら進行すれば胸の部分痛が出るのが普通ですよね? 気道も(気道かはわかりませんが、気道から発生している場合)気道を狭めずに胸の右側に進行して大きくなる癌なら息苦しさも出ない、呼吸音も異常はでずに、胸に腫れがでますか? 痰は絡むけど大して出ず、咳も出ないけど、気道、肺の外側へ進行する癌だから痰や咳もあまり出ない事は考えられますか? 体重もダイエットしてないのに1ヶ月で67キロから61キロまで減ってしまい、気になります。 ロキソプロフェン60を3食後に毎回飲んでてもここ4日は熱が37℃~37、8℃くらいを行ったり来たりしてるのも気になります… でも熱は足(左膝下が4ヶ所折れて脹ら脛が太ももくらい腫れてる。でもCTで内部を見たけど出血はほぼないとの事。奇跡的に外傷も一切なし。)を骨折してるからなのかもですが… ちなみに肺、気道の癌が自分が言うように進行しても微熱は出ますか? 癌が少し大きくなってても胸の中心に近い場所(鎖骨と鎖骨の間から下へ1センチ、右へ2~3センチの鎖骨よりほんの少し下の場所)だとレントゲンじゃほとんど何も写らず見逃しますか? CT検査をするのが良いのはわかりますが、この症状だと何の病気の可能性ありって言う意見がほしいです。 これが今月最後の質問です。 お返事くれたお医者様には追加質問をする事になるかと思います。 すみませんが宜しくお願いしますm(__)m

4人の医師が回答

右半身の首から下の麻痺。脳のMRIは問題なし。

person 30代/女性 -

恐らく10日前頃から右半身の首から下が痺れ、温感も鈍く、足が筋肉痛です。筋肉をほぐすと痛く、ビリビリして揉めない所と揉めるところがあります。手足、胸お腹背中臀部、うで、ふくらはぎ、太もも、陰部の感覚が右だけとても鈍いです。痒みもあります。昨日脳のMRIを撮りましたが、脳には全く異常はありませんでした。DMと鬱を持っています。 脳の問題でないとしたら、どんな病気が考えられるでしょうか? 足の面も裏も感覚も鈍く、左右共にですがお尻(右のほうがより痛い。特にお尻の外側の一番端のお腹に近い部分)も腰も痛いし鈍いです。 とにかく右半身の首から下はもう全てが鈍く温感もあまりなく、痒みもあります。 ただ問題なく動かすことは出来ます。出来ていると思います。 そして、首から下の右半身だけがとても冷たいです。 症状は徐々に悪くなっている気がします。 昨日のMRIを撮った脳神経科では、キチンと話せているし、真っ直ぐ普通に歩けているとも言われました。脳のMRIはとてもキレイだそうです。 首から上は正常です。 手術歴は胃のスリーブ手術を2016年5月に受けています。 DMもありますが、脳が原因出ないのならばどのような病気が考えられるでしょうか。 よろしくおねがい致します。

7人の医師が回答

癌?糖尿病?怖い病?

person 30代/女性 -

ここひと月、全身がピリピリと痛み原因が特定できず困っております。 ~現時点の症状~ 全身にチクチクした軽い痛み(一日約50回)、ツーンとした痛み(一日5回程)、激痛に近い痛み(一日2回程) 痛みの場所は決まっておらず色々な場所に表れます。胴体より、太ももや腕を含めた手足の方が症状出やすいように感じます。 このような症状が出始め、糖尿病やリウマチ、脳の病気を疑いこちらで質問させて頂いた後、それぞれの病院で受診しました。 ・脳神経外科でMRIを撮りましたが異常無し。 ・整形外科でレントゲン(首から腰にかけ)を撮り、リウマチの可能性は低いと診断。 ・内科では血液検査、尿検査、胸のレントゲンを撮り、数値で高かった項目は LDLコレステロールが142と、総コレステロールが238と言うくらいで特に気になるような事は無いと診断。 ちなみに心配していた糖尿病は、血糖が79で、HbA1cが5.1%でした。(尿検査でも正常。) 心臓の大きさも数値内に収まっており、甲状腺の異常もみられないとの事。 その後、神経内科に行き、今書いたような事を伝え、検査結果を渡したところ多発性神経障害の可能性があるとの事でセレコックス錠100mgと、イルソグラジンマレイン酸塩錠2mgを処方されました。が、2日飲んでますが効いているどころか、寧ろ増えているようにも感じます。 私が思うに、病院巡りのデータを元に消去法で神経障害との診断に至ってますので、実は怖い病気が隠れているのではと思う様になりました。 お聞きしたい事は 1・述べた症状で他に考えられる病はあるか。 2・癌は疑う必要はないか。 3・糖尿病は完全に疑わなくても大丈夫か。と言う事です。 素人なので全く見当かつかずにいます。 家族の為にも早めに適切な治療を受けたいです。よろしくお願い致します!

2人の医師が回答

原因不明の目の霞み、首元と関節の痛み。

person 20代/男性 -

現在、目の充血や離れた物が少し霞んでボヤケて見える症状 (眼科にて視力検査も問題なく、目に傷や網膜炎や結膜炎もないと診断されました)と暑さも関係あるのかも知れませんが夕方以降に微熱が出たり、 両腕の関節付近と肩から首元辺りがチクチク痛む感じ(これは1日に何回か症状が現れます) それから太ももと胸に赤い小さな発疹が3個程出ました、これらの症状が1ヶ月前から現れました。 05月20日に人とキスをして、2日後に微熱と首のリンパが腫れた感じと目の痛みを感じてしばらくしても続いていたので、06月06日に泌尿器科で咽頭淋病とクラミジア検査をして貰った所陰性で06月18日に総合病院の内科を受診して血液検査をしていただいたのですが異常は無くEBウィルスやHIVやサイトメガロウィルスやHBS、HCVもその時点では陰性でした。単球(9.7%)と好酸球(10.5%)の値が少し高いとは言われたものの感染症も含めて特に問題はないと言われました。 他のクリニックに行っても心配ないですと言われました。 しかし、このような症状は初めてで、1ヶ月以上続いている事に不安を抱いています。 感染症以外にもこれらの症状に近い病気はありますか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)