女性器の違和感に該当するQ&A

検索結果:730 件

マイコプラズマジェネタリウムが治りません

person 30代/男性 -

6月終わり女性と性交渉 7/10 尿道に違和感あり、近所の泌尿器科へ クラミジアを疑われレボフロキサシン500mgを7日分処方 7/17 クラミジア陰性 マイコプラズマジェネタリウムを疑われビブラマイシン50mgを2錠1日2回10日間処方 7/26マイコプラズマジェネタリウム陽性 シタフロキサシン50mg2錠1日2回7日分処方 8/19 排尿時の違和感が少し残ったことを伝えるが たぶん大丈夫と言われ、不安ならということでミノサイクリン50mg2錠1日2回を5日間処方 7日分もらったが大丈夫だと思ってしまった。 9/17 まだ違和感があったので来院。陰性の確認をしたかったのだが前回の8/19で検査をしてないと言われ、検査を依頼 尿はきれいとのこと 9/24 マイコプラズマジェネタリウム陽性 9/25からアベロックス400mg1日1回7日間分処方される 明日飲み切ってしまうのですがまだ少し違和感がある状態 かなり治療してるのですがなかなか治りません。 すぐに病院には行けず次は10/7を予定しています。 これ以上手の施しようがあるのでしょうか。 治らないのではないかとかなり不安です。 手元には飲みきらなかったミノサイクリン50mg2錠2回2日分 今後どのような治療をすればいいかアドバイスいただけたらと思います。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)