妊娠オウム病に該当するQ&A

検索結果:105 件

妊娠中 鳥のフン オウム病

person 30代/女性 -

現在妊娠5ヶ月なのですが、今日上の子達と 公園に行った際にベンチに鳥のフンがある のに気付かずに座ってしまいました。 ※ 鳥のフンはこれでした。(写真)少し消えて いる部分が全部スカートについてました。 薄手のスカートを履いていて、乾燥していた 鳥のフンがお尻の位置にスカートに ついてしまったため、スカートについた 鳥のフンを手で触ってしまいました… そして、ベンチの鳥のフンも石で削って 取ろうとしてしまったのですが あとからふと、鳥のフンは危険である ことを思い出し一気に不安になってます。 そこでお尋ねしたいのですが、 ⒈ 妊娠中に鳥のフンがスカートのお尻部分に付き、指で取ろうとして触ってしまって近くの水場で石鹸がないので水だけで手を流し、スカートはそのままで(鳥のフンがついたまま)家に帰ってきてから(15分後くらいに)手洗いうがいをしましたがオウム病になるリスクはやはり高いでしょうか?薄手のスカートだったため陰部からの感染などもあるのでしょうか? 2.何も考えずベンチについてあった鳥のフンを寄せようとして、少し石で削ってしまいましたが公園で風が強かったため、それを吸い込んだ確率は高いでしょうか?やはり感染リスクは上がるのでしょうか? 3.不安で仕方ないのですが、感染したかどうかすぐに検査などでわかるものでしょうか? 4.もしも感染していた場合どのような症状がでたら危険でしょうか?逆に何も症状が無くても感染の心配はやはりあるのでしょうか? 妊娠中とのこともありとても不安なので 皆様のご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠中、鳥の糞、オウム病について。

person 30代/女性 - 解決済み

32週妊婦です。海外在住です。 もともと強迫性障害で、妊娠中なので、出産も近付き敏感になり、赤ちゃんのこととなると妥協が出来なくなり、ずっと何かしら心配が出てきています。 最近まで、オウム病というものを知らず、鳥の糞などはそこまで気にせずに散歩の際など、暑いので外の屋根付きベンチで毎回休んでいたのですが、そこには鳥の糞がよくおちています。 出来るだけ汚れていない場所に座って、帰ったら服を変え、手洗いもしていましたが、オウム病で亡くなった方のニュースを知ってから、よく行っていたこともあり、鳥の糞について心配になりました。 糞は乾いてるように見えましたが、毎回そこで水分補給などもしていて、マスクもしていませんでした。新しい糞もあったかもしれません。 1.空気などに舞って、今まで感染している可能性はありますか?(毎回そんなに風はなく暑い日々です。) 2.出来るだけ糞がない場所に座りましたが、どうせ洗うからとその時は座った場所に小さい白い点々のような糞はあったかもしれず、半袖の袖はつかないように気を付けていましたが、もしかしたらついていたかもと心配です。夫も座りましたが、普通にその服で過ごして、着た服を部屋の床置いたりもしていました。 お互い手洗いはしていますが、夫の着た服がついた場所や、(台所のタオルや、タオル入れ、椅子、床など)私が帰って服を着替える際に、頭に、糞がついた服の部分がついてしまったかもしれないし、それで寝転んだベッドや、頭がついた新しい洗濯物など気になってしまい(それらを着て新生児の物や服を整理しなきゃいけないので心配です。)、着替える際についたかもしれない物や棚に冷蔵庫のドアもついてしまいました。間接的に物から移ることはありますか? 3.また、台所など出来るところはスチーム消毒はしましたが、そこを触りもし口に入ったりした場合はオウム病になる確率はありますか? 次亜塩素酸水などもっと消毒したりした方がいいでしょうか? 4.簡易スープやトースターなど置いてる棚だったので洗えない物もあるので、毎日それを触り食べた場合は感染しますか? 5.また、新生児の物を扱う際や、生まれたての新生児を抱っこする際にその物に触れた服などで過ごして間接的に赤ちゃんが吸ったり口に入ったり害になることはありますか? 6.床などもその汚れた服を置いた場所を歩いたり間接的な心配ありますが、後に床で新生児のお世話もすることがあると思うので大丈夫か聞きたいです。した方がいい消毒などがあれば教えてください。赤ちゃんの部屋などはモップや次亜塩素酸水などで拭いたりはするつもりです。 7.水通しのためこの間洗濯槽クリーナーで掃除してから赤ちゃんの服を洗ったのですが、また追加で洗う赤ちゃんの服などがあるのですが、鳥の糞がついた服を洗った後なのでまたクリーナーなりした後がいいでしょうか?それともそのまま次に回しても大丈夫でしょうか? 8.洗濯機の外側や洗濯室のドアなど、鳥の糞がついた服を触った手で触った場所など、赤ちゃんの服を洗った後に取り出す際など、ついたら心配です。消毒は必要ですか? 9.鳥の糞がついた服が間接についた場所にトイレットペーパーを保管していた場合、出産前もずっとそのペーパーを使い、出産時新生児に陰部からうつったりなどはないでしょうか? 長くなりましたが、お答え頂けたらありがたいです。

2人の医師が回答

カビの吸引、オウム病の可能性について

person 30代/女性 -

現在36週妊婦です。 気になることがあります。 ここ最近、ずっと寝室の臭いが気になっており、旦那に相談しましたが、旦那は何も臭わないと言っていた為、妊娠の影響で私が敏感になっているだけだと思っていました。 しかし、本日も臭いがしたため、色々確認したところエアコンからの匂いであることが分かりました。エアコンの中もカビのような埃がたくさん付いていました。 妊娠期間は体調が優れず、殆どを寝室で過ごしていた為、約9ヶ月間カビの臭いを吸いながら過ごしていたことになります。 1、今考えるとゾッとしますが、この場合胎児にどのような影響が考えられますか?臭いがすると思いながら過ごしていました。 また、時々エアコンの中からパタパタと異音がする時がありました。調べると鳥がエアコンの中に入るケースがあるらしく、確かに私の住んでいる住宅は室外機の近くによく鳥が来ます。 もし鳥がエアコンの中に入ってるのであれば、エアコンの臭いも鳥の糞などの臭いなのかなと思うと同時に、トキソプラズマ やオウム病などの感染がすごく怖くなってきました。 2、鳥の臭いや鳥の糞の臭いを長期間嗅ぎ続けることでオウム病やトキソプラズマ に感染することはありますか? 3、その場合、胎児に影響はありますか? ずっと臭いと思いながら過ごしていた妊婦期間、不安しかありません。健康に産める自信がありません。 ただただ、臭いを長期間吸ってしまったことがとても怖いです。カビや鳥に糞の臭いか、最悪です。 どうかご回答お願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)