妊娠カットフルーツに該当するQ&A

検索結果:18 件

妊娠初期の下痢に関して

person 30代/女性 - 解決済み

35歳、体外受精で双胎妊娠7週目です。 一昨日、カットフルーツを食べてから腹痛があり、心配だったので翌日不妊治療クリニックに受診(10週まではそちらです)し、 赤ちゃんは元気に成長してるとの事で、 腹痛は妊娠に伴うものでしょうと言われました。 翌々日もお腹がガス溜まりのように苦しくて、妊娠に伴うものというより腸炎では?と思っていたら、本日より下痢です。 当方が看護師なので、 脱水にならないように水分はしっかり摂って、手持ちのミヤBMを服用して様子を見ています。 食事も消化の良いものを摂取も出来ます。(下痢で出てしまいますが) 夫は、妊娠中なので、病院で点滴をした方が赤ちゃんにとって良いと思うと言うのですが、 病院に行った方がよいでしょうか?? 自分も、下痢自体はお腹も痛いし辛いですが、我慢して水分も摂れるレベルですが 赤ちゃんが心配なので病院に行った方がよいならそうします。 (不妊治療クリニックには内科にと言われました。夫が近くの内科クリニックに補液してくれないか問い合わせをしたら、コロナの影響で、何かしらの症状がある人は病院へといくつか断られてしまいました) 妊娠初期の腸炎が胎児に影響してしまいますか?? 流産などのリスクに繋がってしまいますか? 病院で点滴を依頼した方がよいでしょうか? 教えて頂きたいです。

3人の医師が回答

妊娠後期(29週)の体重増加、減量すべきですか?

person 40代/女性 - 解決済み

妊娠29週に入ってから食事に気をつけていても体重増加が著しく、この1週間で1kgも増えました。妊娠前163cm、57.5kgで、29w4dの今日で63.7kgあります。 悪阻も軽かったので体重は減ることもなくずっと緩やかに増えていたのですが、ここに来てドカンと増えています。 昨日の朝も体重が増えていたので、昨日は3食軽めで、ウォーキングも1日トータル1時間くらいやりましたし、便秘もなかったのに、昨日から300gも増えていました。。。 赤ちゃんは24週の健診までずっと週数通り(1,2日差)の成長でしたが、28w2dの健診では頭囲と腹囲が+2週間、大腿骨が+3週間になってて先生に「大きいね、でも測定誤差があるから」と言われました。 24週に受けたグルコースチャレンジ50gは引っかかりませんでした。 (1)「妊娠後期は息をするだけで太る(食べても食べなくても太る)」とよく聞きますが、本当でしょうか? (2)妊娠後期は、1日+450kcal追加摂取した方がいいと言われていますが、急な増加している私は、追加しないほうがいいですか? (3)フルーツを毎日食べているのですが やめたほうがよいですか? (ゴールデンキウイ1/2個またはりんご1/4カットに無糖ヨーグルト) 食事バランスはかなり気をつけている方だと思います。主食は100%ロウカット玄米、野菜から先に食べる、甘いお菓子やスナックも数日に1回程度。 以上、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)