いつもありがとうございます。
今妊娠15週目で、つわりも落ち着きはじめ、食欲が湧くようになりました。
少しお腹もで始めたのですが、13週から少し食べるとお腹がパンパンになります。小分けにして食べても結局お腹に溜まっていくのであまり意味がないような気がしています。
毎日少しずつ便はでていて、ひどい腹痛や出血もありません。
そこで質問です。
1.もともと胃下垂かもしれないので、それでパンパンになるのでしょうか?
2.パンパンで辛いのですが、胎児がつぶれたり、悪い影響はないのでしょうか?
3.唾液つわりのみまだ残っており、空腹対策にもなるのでキシリトール入りのガムを毎日5粒ほど噛み続けて過ごしているのですが、それも胎児に影響はないでしょうか?
よろしくお願いします。