妊娠下腹部の痛み13週に該当するQ&A

検索結果:318 件

妊娠13週1日 腹部の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

2人目妊娠中で本日で妊娠13週1日になります 私自身の年齢は32歳です 今までの妊婦健診では特に問題なく 赤ちゃんも育っています 最後に健診に行ったのは7月8日で 明日健診予定です (7月8日はつわりがひどく点滴のため行きましたが軽くエコーしてもらい 赤ちゃんもみてもらいました) 昨日の朝6時半ごろから 左の腹部が時々ズキンと痛みます 特に痛みの度合いは強くならなかったですが 午前ずっと安静にしていたら よくなりました でも夕方くらいからまた時々ズキンとし (午前中よりは軽い痛み) 寝る時の体勢をかえるたびに ズキンと痛みました 夜中目が覚めた時には落ち着いていましたが 下腹部が時々軽い生理痛のような違和感がありました 本日の朝にはズキンとした痛みはないですが 下腹部が本当に軽い生理痛みたいな 違和感があり 腰もすごく痛いです 出血や発熱、織物の変化はありません この時期子宮が大きくなる関係で 痛みが出るのかなと思いますが なかなかスッキリしないので 赤ちゃんが大丈夫か心配です 昨日今日と下痢ではないのですが 普通便が何回もでます それ以外いつもと変わりありません 今日はクリニックがお休みなので 受診することもできません このまま安静にして 明日予定通り受診したらいいですか?

3人の医師が回答

ピル服用中。妊娠と下腹部痛の相談。

person 30代/女性 - 解決済み

ULDあすかを5年ほど服用中です。 飲み忘れや下痢などはありません。 性行為が4月の8.13.19.20とありました。 膣外射精もその中に含まれています。 4/21よりピルの3週目に入りますが気持ち悪さがあります。ご飯を食べると気持ち悪いという感じです。職場で胃腸炎は、流行っていました。ただいつもは胃腸炎にかかると一晩中吐いて2日後には治るのですが今回は吐かずに気持ち悪い状態です。 ただ、自分の心の問題で緊張や心配事があると気分が悪くなるような疾患も持っております。逆流性食道炎も持っており気持ち悪くなることも多いです。 まだ、早いのはわかっていますが、21と23に妊娠検査薬をしましたが陰性でした。 24日の夜中(今)に下腹部痛があり起きました。排便をするとマシになったのですが、生理痛のように痛みはぎゅっとされるような痛みでした。今は痛みは治りましたが、痛かったせいか、緊張からか少し気分が悪いです。 休薬期間前に下腹部痛があることはありますか? もういい大人で、相手は結婚まで考えているので、妊娠していたら産むつもりではあります。病院に行けばはっきりすることもわかっています。ですが、病院に行く勇気が出ず本当に情けないことはわかっているのですがどうか助言いただけたらと思います。

3人の医師が回答

妊娠5週目、結構な出血

person 20代/女性 - 回答受付中

現在妊娠5週6日目です。長文失礼します。 一昨日の19時に初めて出血が起こりました。その際には赤茶色の血がシートからはみ出るくらいでした。21時ごろにトイレの水が真っ赤になるくらい赤い血がドロドロ出るようになりました。今まで下腹部の左右どっちかが痛くはなりましたが、それとは違い痛みキリキリしたり鈍い痛みでした。 昨日は安静にして動かないようにしたので赤茶色の血が定期的に少し出る程度でした。 今日出勤しましたが、出勤時からドロっとした感覚があり、また赤い血が出始めました。座ってる間は問題無いですが、貧血なのか体調が良くなく、頻繁にトイレに立ちましたがその都度ドロドロと赤い血が流れました。(この日も下腹部が生理痛のような痛み) 午後早退し病院に行きましたが胎嚢はいるそうですができることはこれしか無いとルティナス膣錠を処方してもらいました。 ⑴現在エストラーナを貼り、ルトラールを服用しています。黄体ホルモンの薬は沢山摂取して悪いもんでは無いからと言っていましたが本当に問題無いのでしょうか? ⑵絨毛膜化血種と言っていましたが、切迫流産の症状にも似ているように思います。下腹部がキリキリ痛くなり、トイレに血がボトボトと落ちる量ですが絨毛膜化血種の症状に当てはまるのでしょうか? ⑶胎嚢確認はできましたが、5週初めにあった黄体嚢が見えず、尖った部分がある楕円形の形でした。出血の塊を胎嚢と見間違えることはありますか?一応大きさは13mm?と言っていました…。

3人の医師が回答

妊娠中の子宮後屈について

person 40代/女性 - 解決済み

2月に自然周期で凍結胚盤胞を移植し無事に妊娠することができました。 現在13週になります。 5週ぐらいからずっと下腹部の鈍痛や生理痛のような痛みだったり、最近は寝てる時に咳やくしゃみをするとお腹がつるような激痛が一瞬あります。 出血は週に1回あるかないかで、ほんの少量で続きません(最近はないです) 先日12週5日で初期の胎児ドッグを受けるために専門のクリニックを受診し、初の経腹エコーをしようとしたところ、腸などで見えにくく、子宮後屈だと言われて経膣でドッグを受けました。 2年ほど不妊治療専門クリニックに通院していましたが、その間一度も言われたことがありませんでした。 ※10年ほど前に卵管嚢腫で左の卵管を腹腔鏡下で切除しています。それまでは生理不順でピルで調整していましたが、オペ後は生理周期も整い、生理痛もほぼありません。性交痛や便秘や排尿障害などもありません。 妊娠後に子宮が前屈から後屈になることはあるのでしょうか?それかもともと後屈だったのでしょうか? もともと子宮が後屈だったのかが気になり質問させていただきました。 また子宮が後屈していることで妊娠中に腹痛が強く出ることはあるのでしょうか?

1人の医師が回答

絨毛膜羊膜炎 羊水過少 妊娠17週

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠17週目の妊婦です。 妊娠9週頃より脱落膜ポリープがあり 毎日の様に出血を繰り返していました。 ポリープは子宮口からでたり引っ込んだりしていました。 妊娠13週目になりCRP3台、両下腹部痛、発熱40度で入院して抗生剤の点滴治療、内服治療を継続していました。 点滴のおかげか2日ほどで解熱し下腹部の痛みも治りCRPも正常範囲内になっています。この時、 主治医からは絨毛膜羊膜炎との診断を受けました。 妊娠14週目のエコー検査で、主治医から突然、羊水が少なくなってきていると伝えられました。それまでは羊水の事を指摘された事はありませんでした。 15週のエコー検査では更に羊水が減っている、16週のエコー検査では羊水の量は横ばいだけど、羊水ポケットは1センチあるかないかだそうです💦胎児の膀胱、腎臓の形成はあり血流も見られており、膀胱に尿も貯留している様ですが、感染の影響で胎盤がやや肥厚しているとのことです。主治医からは、この状態が続くと赤ちゃんは外の世界では生きられない事を言われ、中期中絶の話もありました。 現在、心拍はしっかりあり胎動も僅かですがあります。やっと授かった第二子でもあり、生まれてくるのを楽しみにしていた矢先で、中絶の話がありとても落ち込んでいます。やはり中絶き踏み切る事は中々できず、あともう1週間様子を見たいこと主治医に伝え、現在に至ります。 この状況であれば羊水が増える可能性は 低いのでしょうか?胎盤機能が低下している可能性が強いとは思うのですが、赤ちゃんはほぼ週数通りの大きさで 成長も止まっていないそうです。 羊水を注入する方法もあるとのことで、 主治医に相談しましたが、今の週数では 子宮が小さく針が刺せないと言われました。赤ちゃんを助けられる方法があれば 教えていただきたいです。

2人の医師が回答

6週で心拍確認できませんでした

person 30代/女性 -

生理周期28日型 前回月経 7/30から5日間 最終性交日 8/15 8/28 早期妊娠検査薬と、一般妊娠検査薬にて陽性反応あり 最終月経から計算して 6w4dに初診受診しました エコーでは卵黄嚢はっきり見えたのですが、心拍確認できず、1週間後に受診予定となりました 前回、流産したこともあり、心拍確認できると思っていたので、不安です お忙しい中、大変申し訳ありません いくつかご質問させていただいてもよろしいでしょうか 1. エコー写真頂いたのですが、卵黄嚢の左上に写っているのは胎芽でしょうか? 2. 着床時に出血した痕、おそらく絨毛下血腫?がある、出血するかもしれないと言われています これは、自然と消滅していくものでしょうか? 3. 動くと少しだけ下腹部に痛みがあります。仕事柄、身体を動かしますが、仕事はしても大丈夫でしょうか?安静にしておく必要はありますか? 9/8少量白濁ピンクのおりもの 1回 9/9 出血なし 9/11少量白濁ピンクのおりもの 1回 9/12出血なし 9/13出血なし 9/14 茶おりもの 2回 9/15 出血なし 4. 排卵日は熱型表からすると、8/17でしょうか? 5. 最終月経や排卵日予測から、6週頃だと思い受診しましたが、先生からは5週相当といわれましたが、大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)