妊娠中のおりもの 糖尿病に該当するQ&A

検索結果:31 件

CA19-9が高いです。原因がわかりません。

person 30代/女性 -

はじめまして相談させていただきます。 2月に、会社の検診でCA19-9が、67ありました。 急いでマーカーの再検査をしたところ3月に33にさがっていたのですが、2月頃より左の背中からみぞおちにかけての痛みが気になっていたため、4月にMRIと、胃カメラで検査をしました。授乳中でしたので、造影なしですが、以上なし。 その際にもう一度マーカーをはかったら、40でした。 先生は経過を観察しましょうとのことで、7月にはかったら、48でした。 背中の鈍痛はいたくない時期もありますが、痛くなると不安になってしまいます。 一度下がっているので癌ではないかな。と思いたかったのですがそのあと、微妙に上昇し続けていることが気がかりでしたので、とにかく原因を突きとめたくて、今度は婦人科系にいきました。 癌検診で、異常なし。 しかし、おりもの検査にて、溶蓮菌が陽性でした。 溶蓮菌で、上昇することがあると、ネットで見ましたが、熱やおうともなく、子供がかかるような溶蓮菌にかかった記憶がありません。 おりものけんさの溶蓮菌でも上昇するのでしょうか。 また、きになることといえば、一年半前に出産しているのですが、妊娠中に妊娠糖尿病になりました。しかし、産後は半年後くらいからは、血糖値があがることもなく、先生からも気にしなくていい。といわれました。 時折血糖値をはかりますが、特別に高いことはありません。 妊娠中の糖尿がまだ影響していることはあるのでしょうか? また、授乳中も関係あったりしますか?? 大腸や肺も検査をしたほうがいいのでしょうか?? 癌の可能性はどれくらいあるのでしょうか。

10人の医師が回答

妊娠後期の薄い茶色のおりものについて。

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠34週、10月に第2子出産予定の者です。 先週末に里帰りし、2日経った頃、少し濃い茶色のおりものがおりものシートに付いて気になったので、初診前でしたが、出産予定の病院へ夜間にかかりました。 結果、その日の診察で早産の傾向は見られないが、場所は分からないが出血していると言えばしているのだが、入院してもいいし、自宅安静でも良いとのことだったので、自宅安静にしました。 張ったら飲むように頂いていた張り止めを一応毎食後飲むようには言われ、そのようにしました。 そして本来初診であった3日後に再診したところ、出血は止まっており、夜間にかかったときの検査結果も出ていて早産傾向はマイナスとのことでした。 妊娠健診は2週間後になり、張り止めも張ったら飲むようにでよいとなりました。 安心しましたが、その後レバー状の茶色いおりものが少量と、また別に夜間にかかったときのような少し濃い目の茶色のおりものが少量、おりものシートにつきました。 内診の影響でしょうか? このおりものの量が増えたり、鮮血にならなければ様子見でよいですか? 胎動はあり、赤ちゃんは元気なようです。 たまに張りますが、休んだら落ち着きます。 妊娠糖尿病ですが、食事療法でコントロールできています。 里帰りするまで逆子でしたが夜間にかかったときには治っていました。 もともと妊娠期間中、おりものは(乾くと?)薄い茶色っぽい感じでした。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

妊婦検診での内診について

person 30代/女性 -

現在2人目妊娠中、24週になります。(シロッカーを12週の時に受けています) 今のところ、自覚するような張りもあまりなく、頸管長もゆとりがあるそうなんですが 異常が無ければ、通常妊婦検診では、内診はしないものなんでしょうか? 1人目の時は、頸管は辛うじて紐で止まり、更に炎症もあって、入退院を繰り返していたのですが そんな事もあり、2人目も引き続き、担当医は同じ先生で 私の今までの経過を考慮し、検診の度に、内診 及び、毎回おりものチェックした上で消毒、頸管長も診て頂いていました。 しかし、お恥ずかしながら、妊娠糖尿病の疑いが出てしまい、それと同時に担当医が変わったのですが 新しい先生は、内診はせず 異変があった場合、自己申告で内診を希望する 内診の際、説明もないので、何をされているのか分からない 内診しても、頸管長は見ずに、しっかり閉まっているとしか言わないので 今、どのような状況なのか全く分かりません。 (前担当医はエコーを見せて、頸管長を実際に見せてくれました) 炎症が起きているのか、詳しい説明もなく、患者の私の話を聞いて膣錠を処方する等 前の担当医と違いすぎて、不安になっています。 頸管長を知りたいなど、患者側から要望を出しても良いものなんでしょうか?

1人の医師が回答

24週 微量に続く出血

person 40代/女性 -

24週の妊婦です。 月曜まで気管支炎のため産科に入院していました。 妊娠糖尿病があるため、ステロイド内服治療の血糖値管理のための入院で、快癒し退院しております。 第一子を34週で早産している経歴があるため早産についても注意して見ているのですが、退院する際に診察をし、子宮頸管は4〜5cmあり、入院中のNSTでも気になる張りも見受けられず、また自覚もなく、早産の気配はなさそうという事で退院しました。 が、退院したその日の夜に、多めの量の茶色まざりのスライム状のおりものが2回にわたって出ました。張りが伴っていないので、その夜は様子を見て休みました。 翌日も茶オリが見受けられました。張りや痛みはありません。すこし動いて張っても休めば治ります。 そして本日、お通じのため少しいきんだ際に、茶オリより少し鮮血めの出血が一筋混じりました。 やはり張り、痛みはなしです。 実は茶オリのため救急にかかり、何も異常なしで帰宅をここまでにも3回繰り返しています。 退院な際にも異常なしを確認しており、またこれまでも同じことを繰り返しており、しかし出血があるのも事実で、また救急にかかるべきか否か非常に悩ましいです。 質問は以下です。 この状況はどの程度様子を見るべきでしょうか? 出血の理由は毎回不明と言われますが、このような状況が早産につながる可能性はどの程度あるでしょうか? また頓服でもらっているリトドリン錠は、張りがなくても飲むべきでしょうか? 家ではなるべく安静にしていますが、入院のようにはできていないのは事実です。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

13週で破水.出血し、切迫流産診断ありました

person 30代/女性 -

3人目妊娠中で、13週2日目に破水感あり病院受診。破水感後、3~15分とまばらな腹痛が2時間ほどありました。2種類破水の検査をした結果どちらも陽性であり、検査した時点ではエコーでみる限り羊水はまだ残っており胎児心拍も問題なさそう、とのことでした。しかし、出血、流出感の感じからこのまま陣痛になる可能性が高いと説明され、入院し安静となり4日入院しました。初日に、昼用多い日用のナプキン1枚と半分くらいの羊水様の流出ありましたがその後止まりました。 まだ13週であり、限られた内服と安静しかできないこと、現在流出感は止まっておりエコー上羊水も満たされていて胎児も活発で元気そうであることもあり、自宅安静を約束に退院になりました。今後の経過が全く想像できず不安です💦 現在張り止めの内服を4回/日内服しています。もし、卵膜が修復されたとして、今後どのくらいの週数までどのような安静が必要になるのでしょうか。 もう一度破水してしまう可能性はどの程度のものなのでしょうか。 おりもの検査等は、特に問題なし、妊娠糖尿病や甲状腺の数値も問題なかったとのことです。採血の結果感染もなさそう、腹痛もなしです。頸管長も問題なく子宮口もしっかり閉じており、上二人も妊娠中は切迫の指摘はありませんでした。 とりとめのない文章でわかりにくいかと思いますがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)