妊娠中の飛行機 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:37 件

子宮頸管を測る時期について。

person 30代/女性 -

第二子妊娠中、妊娠12週4日目の経産婦です。第一子のとき、32週で切迫早産と診断され、自宅安静してましたが34週のときに頸管が19ミリになり、そのまま入院、36週に入るまで入院しました。里帰り出産で医院が変わったタイミングで診てもらって、初めて子宮頸管の短さを指摘されたため、正確にはいつからだったのか定かではありません。最初は23ミリと言われました。お腹の張りはちょこちょこありました。当時は、航空会社に勤めており、立ち仕事な上にストレスもかなり溜まっていました。初めての妊娠ってこともあり、安定期に入ると、今しか遊べないとここぞとばかりに旅行を楽しみました。仕事柄会社の優待もあり、飛行機旅行ばかりしていました。 今通っている医院にもこのことを伝えて、20週から子宮頸管を測っていこうと言われています。そこで質問なのですが、子宮頸管の長さはだいたい何週頃から測るものなんですか?できればもっと早めに測ってもらいたいのですが、医院によって違いはあるのですか?また第一子が切迫早産ならまたなる確率はどのくらいですか?上の子は3歳、今年4歳でたまに抱っこをせがまれ抱っこはしますが、専業主婦なので、比較的穏やかなに過ごしています。 *転勤族のため、第一子のときと医院は違います。

3人の医師が回答

里帰りについて

person 30代/女性 -

現在妊娠31週の初産婦です。切迫早産で3回目の入院中です。本来なら3日前に里帰り(飛行機2時間+車2時間)の予定でしたが、直前の検診(NST20分)で2回くらい張りが観測された(2時間おきにはりどめの内服はしていた)ので、里帰りは延期して入院になりました。現在点滴をしていますが(2A15)、張りは30分に1回くらいです。けいかんにそれほど影響はないようで3センチはあります。(以前、2、7まで短くなった)赤ちゃんの脳が出来上がる32週に里帰りしましょうと言われたのですが、この状況で移動しても大丈夫でしょうか。里帰り先は個人産院なのでNICUはありません。一番心配なのは飛行機の中です。また、32週がちょうどお盆にあたり、飛行機がほぼ満席です。空港はこみ合うこと間違いなしだし、飛行機おりてからの車2時間も帰省ラッシュで渋滞間違いなしだと思います。けいかんが短くなければ、張りがあってもいいのでしょうか。強い張りは破水につながるのではと不安です。私自身、里帰りを強行するつもりは全くないです。しかし、こちらの病院では分娩しておらず、周りも予約でいっぱいで緊急時に行ける総合病院は緊急の時だけの使用だからと言われています。 1、この状況での移動はリスクを伴わないのか 2、万が一32週で破水して出産になって赤ちゃんは大丈夫なのか 3、里帰りは見送ってどうにかこちらでの分娩を模索した方が賢明なのか。 以上を中心に回答いただければと思います。

1人の医師が回答

生後5ヶ月 気になること

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後5ヶ月の息子に関してです。3ヶ月半で寝返りをし、それから寝返り返りやズリバイをしません。うつ伏せのままわりと長い時間遊んでいるのですが戻れませんし、今は飛行機?の体勢ではしゃいでいます。1ヶ月程ずっとこの状態なので、発達に関して心配しています。他に気になることは、ボーっとしていることが増えた、足を手で掴んだり足を上げたりしない、おもちゃに手を伸ばすことが減った、声をかけると何回目かでこちらも向きます。お喋りや大笑いすることも減った、ベビーカーやカート、おむつ替え台に乗せるとほぼ泣きます。人見知りなのか他の人に抱っこされると泣くこともありますが、私の抱っこの中だと笑顔を振りまいてもいます。抱っこをすると嬉しそうにはしゃいだり泣き止みますが、しがみつくような感じはあまりしません。もう1週間ほどうんちが出ておらず、完母のため母乳が足りていないのかと思いましたが、この一ヶ月で615g増えており1日平均20g、現在67cm8.5kgです。お昼寝は勝手に寝てますし、手がかからないといえばそうなのかもしれません。夜中に泣くことが増えましたが、お昼寝も夜も寝る前の授乳で寝落ちしてそのまま寝ます。基本ぼけーっとしていて月齢の近い子はもっとはっきりしている気がして心配になりました。 以前母から、この子普段は笑うの?と聞かれ、笑っているはずだけどと不安になり、私自身、メンタルが非常に弱く心療内科に通ったこともあります。妊娠中もストレス過多、予定日を過ぎたため不安が募り、促進剤で出産しましたがそういうことも子供に影響しているのでしょうか? 思いつくことを並べただけで長くなり申し訳アリません。このように手がかからないことは、発達に障害があるのか、今の息子は月齢相当の成長なのか、気にしなくてはいけないことがあるのか、出産までの過程で問題があってのことなのか、教えていただければと思います。

7人の医師が回答

不妊専門病院通院はがまんするべき?

今住んでいる所は地方の離島で、大きい病院は2つ、それぞれ産婦人科はありますが、子沢山の土地柄、産婦人科はどこもぴりぴりムードで、質が悪いとのもっぱらの評判。どちらの病院の先生もころころ配置転換があり、新聞の出生届の掲載(?)などでは、2つの総合病院で一日に2〜3人は出産している計算になります。心療内科の先生にリングを外す相談をした時、総合病院2施設は避けて、個人のところを勧められました。 只今、妊娠希望中で排卵日を特定して欲しいし、あるいは不妊治療をしたいと希望しても、小さい島、そういう病院はありません。飛行機で1時間で本土へ行けますが、頻繁に飛行機に乗れなかったりそういうお金がなかったり。 排卵日特定をやってくださるのは普通の婦人科でも大丈夫でしょうか?もし、不妊治療をしたい時、なんらかの治療に対しての優遇措置などあるのでしょうか?不妊治療は不妊専門病院に行かないと、適切な治療は受けられないのでしょうか?専門病院へ行くことの決定的なメリットを教えてください。専門病院では、どのくらい専門的なアプローチをしてもらえるのでしょうか? また、離島のため、どうしても専門医に相談できない状態のとき、どうするのがベターでしょうか。 5歳の男児の母です。2人目不妊ではないかと考えています。リングを外したのが2月。今すぐにでも妊娠希望です。 1年半後には主人の離島の仕事が終わり、県の中心街にある家に引越しすることが決まっていますが、もう年も年ですし、今年が最後のチャンスかなと感じます。 1.排卵日の特定などは個人の婦人科でもできるか。 2.不妊専門病院へ、地理的に行けない場合のベターな選択 3.不妊治療専門病院へ行くことのメリット、普通の産婦人科との決定的な違い 以上質問です。専門家の意見をお聞かせ下さい。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)