妊娠中ガス溜まりに該当するQ&A

検索結果:27 件

妊娠7週目 茶色い出血

person 20代/女性 -

今妊娠7週目です。 1/10に妊娠検査キットで陽性確認をし 1/15に産婦人科にて4w6d妊娠確認をしました。 検査キットで陽性確認をしてから、7週目の今まで、茶色の出血が続いています。 1/15の時点では子宮に血腫は無く、ティッシュにつくくらいの出血、偶にパンツにもついているくらいでした。 ですが、1/20ごろから少し出血が増えて 1/25には6w2dで心拍確認が取れて120bpmで赤ちゃんは4mm程、胎嚢は3.8センチくらいと言われ、 子宮の中に血の溜まりが小さいけど二つあると言われました。 ただ血の溜まりの大きさも小さいし、 赤ちゃんも問題なく育ってるから 問題ないと言われ、 生理のような血が出ない限り 診察も次までは大丈夫だと言われ診断は終わりました。 ですが1/27.29とナプキンに親指一本分くらいの茶色の出血が出ています。28日は ナプキンに少しとティッシュに少量でした。 日に日に少しずつ量が増えている気もします。 酷い腹痛などはないですが、二日間、大便がでていない為、下腹にガスが溜まって張っています。生理の時のような腰痛もあります。 つわりもあり、あまりご飯も食べていません。 在宅デスクワークなので、座って仕事しています。 ナプキンに親指一本分くらいの茶色い出血なら、特に心配しなくても良いのでしょうか。

3人の医師が回答

【通院すべきか相談】妊娠12週目

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊娠12週3日の妊婦です。 吐きづわりがひどく一時期は水分も吐いてしまっていたため、妊娠悪阻と診断されました。母性連絡カードを出していただき仕事は5月末から休職中です。自宅安静中ですが、次回の妊婦健診(7/22)を待たずに病院を受診するか迷っているため相談させていただきます。 妊娠悪阻と正式に診断されたのは6月下旬。 固形物は食べても吐くことが多く、水分も吐くことがありました。入院での点滴・栄養士指導のもと食事療法も提案されました(必須ではない温度感)が、精神的に家の方が休まるので自宅で様子を見ることにしました。 診断を受けてから数日間は状況が変わらずでしたが、それ以降は吐くことが少なくなり、2〜3日に1回吐く程度まで落ち着きました。(気持ち悪さや、便秘とガスだまりでの腹痛はあり) 水分補給も1日2L程度摂れるようになり、食事も1日2,3食を少量ですが摂れるようになりました。 しかし、妊娠発覚前(5月中旬)は75.0kgあった体重が、現在は66.0kgまで減っています。6月末時点では67.5kgほどだったのでそこからも減っています。 今のところ水やポカリスエットでの水分補給はできていますし、妊娠悪阻の診断時よりは食事も多少摂れるようになったため、今更点滴や入院などはあまり意味が無いのかもしれないと思っています。しかし、体重が妊娠前から10kg減るとかなり危険で胎児への影響もあるかもしれないと以前言われたことが気になっています。 次回の妊婦健診までまだ2週間ありますが、健診を待たずに受診したほうがよいでしょうか。 つわりが始まって以降は外出はほぼなし、近所のコンビニに徒歩5分程度往復するくらいで、1日のほとんどをベッドの上で過ごしています。1食に食べられる量がかなり減り、歩くのもすぐ息切れするほど体力が低下していることは気がかりです。

2人の医師が回答

妊娠21週 少量出血

person 20代/女性 -

妊娠21週。2人目の妊娠です。上の子は1歳半です。 19週ごろから少量の茶おりものが続いていました。検診では特に問題がなかったので気にしていませんでした。 21週0日夜お小水のあとペーパーで拭いたところ鮮血がついていました。すぐ産婦人科に電話したところ安静にして激しい腹痛と出血があるようなら明日(日曜)にきてとのこと。緊急性はないような言い方でしたが週明けには一回受診した方がいいねと言われました。 看護師さんに今日の行動を聞かれ、思い返してみたら午前中1人で野菜などの買い出し、お昼から上の子を連れて夕方まで児童館で遊び帰ってから夫と少し喧嘩をし、イライラしてしまいました。そこからすぐ出血しました。ちょっと動きすぎが原因かもねと言われました。ヨガや体操が好きで、毎朝起きてからと寝る前にヨガと体操も1ヶ月ほど続けてます。確かによく動いていました。 今日一日膀胱あたりで胎動を感じることが多く、そっちの方の痛みの方が強かったのですが多分張りも痛みも気になるものはなかったと思います。現在も膀胱あたりで胎動があります。あと、ガスだまりもひどくずっとお腹がゴロゴロ言っていておならもたくさんでます。胃の方の不快感と全身倦怠感眠気がすごいです。元々つわりがひどかったのでつわりだと思うのですが、、 上の子の時はトラブル無しで出産しているので出血など初めてで少し不安です。 お見苦しいものを載せて大変申し訳ないのですが、出血がついたショーツの写真を一応載せておきます。申し訳ございません。 明日が日曜ですぐに病院には行けないので少し心配で質問させていただきました。今後、激しい痛みと出血がなければ様子見でよろしいでしょうか。あと、写真のような出血は緊急性のあるものでしょうか。お風呂上がりの後おりものシートを着用しましたが、現在出血などはないです。 ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)