妊娠5ヶ月、19週です。
左の卵巣辺り、左の腰などが軽い生理痛の様な鈍痛があります。波があり、横になっていても左側だけが重だるい感じになります。
チクチクとかはたまにあり、それに関しては子宮が大きくなっているんだなと思いますが、鈍痛なので不安です。
前日に、別の事でかかりつけではない産婦人科に行った際、卵巣が少し腫れてるねと言われました。
そこに関しては初耳で、かかりつけの病院もこれくらいだったから言わなかったのかな?とおっしゃっていました。
他は特に問題ありませんでした。
妊娠初期の頃は卵巣が腫れていると言われましたが、よくある事だよ、とそこからは卵巣については何も言われていませんでした。
以前から軽い違和感みたいなものはありましたが、その際も今回も下腹部全体ではなく、卵巣辺りの鈍痛になります。
これは特に赤ちゃんには影響はないのでしょうか?
かかりつけ医院では、毎回経腹エコーと経膣エコー両方します。
特に卵巣の事で指摘されていないのであれば、様子を見るくらいで大丈夫なんでしょうか?