現在妊娠22週0日の妊婦です。前回の検診(20w3d)266グラムで、赤ちゃんが一週分位小さいと指摘され、今回また(22w0d)346グラムで、検診を受けました。やはり小さいとのことです。赤ちゃんの心臓や血流など細かい部分をエコーで見てもらいましたが、特に異常は見られないそうです。
ただ、この予定日生理の最終日(2018/10/31)から算出されたもので、実際タイミングを取ったのは2018/11/21の一回のみです。こちらの日付から算出すると、一週遅れではなく赤ちゃんも正常値に入ると先生にも言われました。ただ、予定日は訂正されず経過観察になってしまいました。
予定日は排卵日が確実な場合そちらが優先されるのではないでしょうか?仮に21wの場合、346グラムは小さいのでしょうか?先生は前回からの成長も少し遅いと指摘されました。