検索結果15 件
2週間前から茶色やピンクのおりものが急に毎日続くようになり、健診外でも2度ほど受診しましたが原因が分からず... 赤ちゃんは元気ですが、(エコーでこの辺と言われたので見た感じの位置で多分ですが頚部あたり)血が溜まっているみたいでまだ続くかもと2日前に言われました。 今日排便をした際に、小さい鮮血の塊が2〜3個ほど出ました。ペーパーで拭いた感じでは、膣の部分から出ている感じでした。 その後は鮮血ではなくて現在は薄らピンクがつく程度です。 鮮血は初めてなので鮮血が続くようなら受診しようと思いますが、今のところは様子をみてもよろしいでしょうか? ちなみに次の検診は2週間後です。
2人の医師が回答
2週間ちょっと前の健診でクラミジア検査をしたため、出血あるかもしれない、1週間くらい続いたら来院をと言われており、検査の3日後に少量の茶おりが半日続く+小指の爪くらいの血?の塊(素人目でまさか胎盤?と一瞬思った)のようなものが一度ありましたが、それきりで止まったので検査によるものか...
3人の医師が回答
妊娠中期から切迫早産気味(子宮頸管3.2cm〜3.6cm)で安静に過ごしていました。 その後24週で少量の出血。子宮頸管は4cmだったものの、低置胎盤気味(子宮口まで2.5cm)とのことで再び安静。ここからは茶色いおりものが少量、たまにある程度でした。 ......
お腹は張ることもありますが、横になればすぐ治る程度で出血とはタイミングも合っていません。 一度13週で少量出血した際には様子見で終わり、また、20週の検診のときに心配で内診してもらったときは子宮頸官の長さも子宮口も全く問題ないと言われています。
現在22w3dの2人目妊娠中です。 本日の朝に赤色の出血が少量あり、病院を受診しました。 腹部エコーにて逆子である事、胎盤に出血?血の塊?がある事を伝えられました。(胎児側にあったので、胎盤剥離ではないと思います) 内診時にも鮮血が出続けていた事もあり、切迫早産の診断をもらい...
今になって、 もしかして子宮からの出血だったのではと 不安に感じています。 ティッシュについた鮮血は2回とも少量でしたし、 1度拭き取ればもう付着することはありませんでしたが もし子宮からの出血だった場合、緊急に病院に行った方がいいのでしょうか?
4人の医師が回答
23w2dです。 先ほどおりものシートにおさまってはいるけどほぼ埋め尽くすくらいの出血をしていました。ごく少量の血の塊もついていました。 お腹の張りや痛みなどはありません。 子宮筋腫があります。 現在通っている産婦人科が本日午後休診のため様子見した方がいいのか迷っています。
5人の医師が回答
現在妊娠25週です。初期の出血以来問題なく過ごしていましたが、1週間前から少量ですが出血が続いています。一昨日の妊婦検診では、子宮頚管の長さも充分だし、赤ちゃんも元気なので、とりあえず安静にと言われました。
1人の医師が回答
一人目のとき早産で子宮頚管無力症と診断され二人目のとき子宮口を縛る手術をうけ出血も何もなく39週6日で産まれました。 今回も16週に子宮口を縛る手術をしました。手術は成功し日常生活を送っていたのですが22週ごろ少量の出血と少量の血の塊がでてすぐ診てもらいましたが...
ただ今第二子妊娠24週の妊婦です。 妊娠初期から少量の出血があり、診察の際に担当医に出血がある旨をは伝えております。 初期では張り止めや止血剤を処方されて様子を見ましたが、特に変化なく毎日少量出血がありました。 色は茶色の場合が多いですが、トイレなど...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 15
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー