昨日、婦人科で診察してもらい、妊娠が判明したのですが、初めてで不安があるので質問させていただきます。
よろしくお願いします。
最終生理 10月14日
11月6日に一回だけ不正出血あり
その後、生理がこずお腹に痛み(生理痛のような痛み)があり、11月30日に婦人科受診
尿検査でうっすら妊娠反応があったが、エコーでは妊娠が分からず、その時に右卵巣に水がたまって腫れていると言われました。
様子を見た方がいいと言われ、一週間後に受診するように言われました。
一週間後、受診。
時々痛みがある事を伝え、エコー、尿検査で妊娠していますと言われました。
子宮に胎嚢が見える写真をいただき、10日後に来て下さいと言われました。
初めての妊娠でとても嬉しい反面、不安です。
卵巣の腫れは、様子を見ましょうと言われましたが、時々痛みがあります。短時間で落ち着くのですが、卵巣に水がたまった状態で大丈夫なのでしょうか?
痛みがあると、流産したりしないか不安になります。
妊娠時に水がたまることは、周りにはいなくて不安です。
何か気をつけることはありますか?
よろしくお願い致します。