現在妊娠6w6dのものです。
6w3dのときに、エコーを見ていただき、異常はとくにないと言われたのですが、次の日母子手帳をもらいに助産師さんとお話していると、この真ん中の灰色部分は何?と聞かれました。
何も言われてませんと答えると、そっかーで話は流れたのですが、何か心配になり、検索をしていくと絨毛膜下血腫というのを見つけ、似ているようで不安になりました。
今年の3月に一度妊娠していて、そのときも初期に血の塊があるね〜と言われていて、後日の検診で血の塊なくなったかなって言われたのですが、結局原因不明の陣痛も特にない急な破水で、20wで死産しています。血の塊って絨毛膜下血腫のことだったんでしょうか?それが原因で破水をすることもあるとの記事も見て、今回の妊娠もとっても不安になりました。
今のところ、軽い腹痛はたまにありますが、重い腹痛や出血はありません。
このまま安静にするしかないのでしょうか?
エコーの灰色のものが何の可能性があるのかと、今後の過ごし方について教えていただきたいです。