妊娠初期の出血 妊娠・出産 女性に該当するQ&A

検索結果:746 件

流産手術後、2週間経ちますが妊娠検査薬が陽性になります

person 30代/女性 -

2月25日に妊娠7週で稽留流産し、手術をしました。6週で心拍確認後、7週で消失、4週からアスピリンを飲んでいました。 2月25日手術、3月4日の検診で子宮内にまだ血液が溜まっているとのことから子宮収縮剤が5日分追加処方されました。出血は3月10日頃には止まり、茶色いおりものが時折ナプキンにつく状態です。 3月15日に自宅で妊娠検査薬を使用したところ、強陽性反応が出ました。検査薬を使用した理由は、3月11日〜基礎体温と排卵検査薬を再開したところ、排卵検査薬の強陽性が続き心配になったからです。(排卵検査薬はhcgにも反応すると聞いていたので) 3月17日本日、上記を手術をした病院で伝え内診していただいたのですが、 ・血液検査をしてhcgをチェックする ・内診では、子宮内に白いモヤが少しと血液が溜まっているのが見えるが、術後2-3週間では珍しいことではないためなんともいえない ・総合的に判断していくしかない と言われ、何も解決せずとても不安です。来週血液検査の結果を確認しにいくのですが、取り残しや部分胞状奇胎なのでは?と心配しています。今回で初期流産3回目であり、第一子出産後、出産に至ることができません。 流産手術後2-3週間でも、妊娠検査薬が反応することはありえるのでしょうか?術後によくあることなのか、それとも異常がある可能性が高いのか、お伺いできると幸いです。

3人の医師が回答

帝王切開後の出血について

person 30代/女性 -

お聞きさせていただきたいです。 令和4年8月に子宮筋腫核手術をしたため、令和6年2月15日に帝王切開にて出産ました。今は混合で育てています。 1ヶ月健診時(3/15日)に不正出血なのか悪露なのかは不明なのですが出血があったものの先生いわく子宮等の経過も良好との事でした。もう時期出血も止まるとの事だったのですが、それからも1日にシートに少しついたり、ほんのちょっと出血したり(拭けばトイレットペーパーにピンクっぽくつく)翌日には茶色の残りみたいなのが付着するのを何回か繰り返しており、出血等を何もしない日もあります。 ここ何日間か下腹部にほんの少し鈍痛があり鮮血が出てきたので生理かなと思いきや量も増えずに鮮血から朱色っぽい出血に変わり少量がダラダラ4日続いており(1日におりものシート1枚もいらない程度) 今日病院に行ってきました。子宮、卵巣は綺麗とのことで卵胞は育ってきてはいるがまだ生理ではないとの事で何の出血かわからないが子宮頸がんの検査をしときますとの事で検査をしました。2週間後に検査結果を聞きに来てほしいとの事でした。 平成28年に高度異形成のため円錐切除術を行いました。それからも定期検査は受けており子宮筋腫手術の時も今回の妊娠初期の頃にも子宮頸がん検査は受けており特に異常なし。 不正出血がダラダラと続いては何日間か治りまた出血したりで非常に怖いです。 子宮頸がんになっている可能性等はあるのでしょうか?(病院の先生が出産後の続く出血は怖いから気になるのは子宮頸がんかなみたいな事をおっしゃっていて怖くなりました。) 他の症状としては産後からの腰痛、骨盤ベルトを巻いていなかった為たまに骨盤が痛くなる程度、下腹部が少し重い感じです。色々ネット検索していると骨盤が痛くなれば癌が進行している等すごい怖い事が書いてあるので一度ここで質問させていただきました。 説明が下手ですいません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)