妊娠初期子宮口下がるに該当するQ&A

検索結果:33 件

お腹の張りと子宮頸管の長さ、赤ちゃんの位置について

person 30代/女性 -

現在妊娠22週半ばのものです。 初期からお腹の張りがありズファジラン→5ケ月からはウテメリンを分3で飲んでいます。 張り止めを飲んでも張りは相変わらずあり(日によって症状の多い少ないある)、膣の奥のチクチクするかんじもあります。しかし頸管長はそれなりにあるため安静で様子見となっています。 今日内診した際、頸管長は43センチありました。 1、お腹の張りはウテメリンを飲んでも1日10回あることもあり、張るときに膣の奥がチクチクする感じもるのですが、頸管長があれば、早産の危険は低いのでしょうか?最近、極軽い生理痛のような感じを下腹部に感じることがありますが、頸管長があれば大丈夫ですか? 2、1ケ月前は子宮頸管50ミリ→1週間前40ミリ→今日43ミリ、と推移しています。1ケ月前と比べてでみると短くなっていますが、22週半ばこの長さは問題ないですか? 3、今日内診した時、子宮口は閉じていましたが、子宮口のすぐそばに赤ちゃんの頭?がありました。前の超音波では子宮口より少し離れた場所にいたのですが、今日の状態は「赤ちゃんが下がっている」状態ではなかったか?不安になりました。「赤ちゃんが下がっている」とはどういう状態なのでしょうか?先生にはそう言われませんでしたが、子宮口が閉じていれば、赤ちゃんが子宮口近くにいても大丈夫なのでしょうか? 4、時々ある膣奥のチクチクは、赤ちゃんが子宮口に触るのが原因だったりしますか?時々、胎動が膀胱付近であり尿漏れしそうになりますが、この時期のこの症状は大丈夫ですか? 沢山質問してすみませんが、よろしくお願いしますm(__)m

1人の医師が回答

28週、尿意について。

person 20代/女性 -

こんにちは。現在28週の5人日妊婦です。19週から頚管が短くなり子宮口1センチ開大しています。 妊娠すると頻尿になりますが、ここ1~2週間は激しい尿意を感じてトイレに行く→出ない→1~2分後に行く→また出ない→5分くらいしたらまた行く→1~2滴程しか出ない→出ないのに尿意がある こんな状態が1日数回あります。この状態になる時はお腹が張っています。 それと同じく1週間前くらいから、ご飯を一度にたくさん食べれる様になりました。 これは赤ちゃんが下がってきて尿意を感じてるのでしょうか? それとも膀胱炎なのでしょうか?痛みはありません。 明日健診ですが、前回の健診で3つ検査をしています。1つは細菌検査、後2つは何かわかりませんが、検査でプラス出て頚管、子宮口が現状維持の場合は絶対入院と言われています。 前回はそこまで赤ちゃんは下がってないけど、逆子と言われています。 上4人の子供達の時も初期から切迫で、MFICU、PICUに入っていました。下二人は早産で一番下は8ケ月で破水し出産しています。時期的にも不安が大きいのですが、膀胱炎の場合は必ず痛みを伴うのでしょうか? それとも、他に考えられる病気等ありますでしょうか? ご回答、お願い致します。

1人の医師が回答

妊娠28週 出血?

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 今、妊娠28週3日です。 調度、28週0日の日が、定期検診日でした。その日の診察では、胎児は下がり気味との指摘はありましたが、母子手帳には経過順調…との印鑑を押して頂きました。ちなみに、妊娠初期から胎児がずっと下がり気味とはいわれていて、妊娠中期まで、出血を繰り返し自宅安静でした。今は、リメトラーク内服で、普通に生活しています。で、質問なんですが、最後に検診してから、まだ、三日目なんですが、常にオリモノシートを着用してるのですが、明確に出血してる…と、わかるような色ではなく、目を凝らせば出血?でも、ちがうかな…と、判断すらつきにくいような。でも、気になるような…。で、2週間前の定期検診では、検診後すぐに、極微量に出血して3日間くらいですぐに収まりました。これは、内診による出血だったみたいです。今回は、内診後確かにまた、微量にはありましたが、止まっていたとは思います。また、今も勘違いかと言われれば、ただの気にしすぎの気もします。 診察3日後に、急に子宮口が開いてきたり、急激な変化で出血…と、いうのはあるのでしょうか?内診後の出血なら、内診後から続いていて、3日後にあるなんて考えないですよね? ちなみに、経管長や子宮口を先生に指摘されたことは、一度もありません。なので実際に経管長が、なんセンチあるのかは、わかりません。 あまりに、出血かも判断すらつきにくい色なので、病院に連絡すべきか、様子をみるべきかも、悩むところです。長くなりましたが、教えて頂きたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)