検索結果:48 件
自宅にフルティフォームとシムビコートがあるのですが、使用しても問題ないですか? シムビコートは私にはイマイチ効きが良くないのでできればフルティフォームを使いたいのですが、妊娠後期なので慎重になります。
8人の医師が回答
咳が止まらず、妊娠後期にいただいたリン酸コデインを服用してしまいました。その後気になってネットで調べたところ、リン酸コデインは授乳中には避けるべき薬だと知りました。 自己判断で服用してしまったことを反省しています。
2人の医師が回答
妊娠後期から今現在まで約5ケ月程、咳が止まりません。 咳が出るというか、喉に痰がからみゼロゼロ?ゴロゴロ?いうので咳で痰を出すというか、切るという感じなんですけど、ヒドい時には痰を切っても切ってもすぐにまた痰がからむような感じです。
1人の医師が回答
最近風邪気味ではありましたが、単なる風邪の症状でもない気がします。自然に治ってくれればよいですが、病院を受診する場合は呼吸器内科でしょうか?現在妊娠後期の妊婦ですが、吸入式のお薬は妊婦でも使用できるのでしょうか?
内視鏡では少しだけ食道の入り口が赤いだけだけど逆流性食道炎だっとの診断でした。その後薬で治療中に妊娠し、症状は落ち着いていたのですが、妊娠後期から空咳の症状が出てきました。 出産後も症状が続き最近病院を受診したところ梅核気では?っとの診断でした。
妊娠8ヵ月の妊婦です。5日程前から風邪で咳が出ます。妊娠前から風邪の度に長引く咳で悩まされています。今回はお腹を庇うせいか、腹筋が弱っていたからなのか、3日程前から腹筋と思われる箇所の激痛に悩まされています。肋骨のヒビも疑いましたが表面が痛い感じなので腹筋を痛めたのだと思います。あまりの激痛に唸りながら冷や汗をかいている状態です。お腹が張る事はなく胎動もいつも通りですが、痛む場所を中から押されてもうっとなります。産婦人科から処方された咳止めと風邪薬を飲んで、とにかく安静にしていますが、いつ襲ってくるかわからない咳に恐怖を感じます。再度かかるとしたら、何科を受診すべきですか。
5人の医師が回答
耳鼻科ではシムビコートは妊娠中も使えると聞きましたが、呼吸器科の先生からは妊娠後期になるとシムビコートは禁固と聞きました。気管支拡張剤がよくないので、ステロイドだけを朝晩吸入してそれでも発作が起きたときにシムビコートを使うようにとのことです。 1、妊娠後期にシム...
4人の医師が回答
1週間前に子供の風邪がうつり、咳と鼻水がずっと止まりません。 家にアスベリン錠20mgとカルボシステイン500mgがあるのですが、妊娠後期で飲んで大丈夫でしょうか。 いきつけの内科は今、コロナで人数制限をしていて気軽にかかれないので家にある薬で対処できるならそうしたいと思い...
どなたか何回かやり取り出来る先生いらっしゃいましたらお願いします。 7ケ月前に2人目を出産したのですが、妊娠後期に脈が異常に早い&不整脈があったのを気付かなかったのと、もうすぐ産むからと放置し予定帝王切開にて出産。
妊娠後期から喉に異物感があり、逆流性食道炎のせいかと診断されました。 出産して2週間ですが、逆流性食道炎は改善されたのですが、喉の異物感は消えず、さらに痰が頻繁にでるようになりました。 色は透明から黄色で、黄色のは塊になります。
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 48
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー