妊娠後期仰向けで寝てしまうに該当するQ&A

検索結果:30 件

仰向けで寝ると苦しくて目が覚めます

person 40代/女性 -

42歳、女性です。 母は糖尿・高血圧・狭心症・心筋梗塞(死去) 父も糖尿・高血圧・狭心症・もう一つ病名忘れました。 姉も狭心症・高血圧を患っています。 ここ1年程、仰向けで寝ると、うなされたり 息苦しくて目が覚めてしまいます。 例えて言うなら妊娠後期に仰向けで寝ると 心臓が苦しくなるような、なんとも言えないような 息苦しさです。 喫煙あり、9年程前に突然一気に25キロ 体重が増えた経験あり 高血圧気味でしたがジムに通い、 血圧は安定してきましたが、 ジムに行く前は上が150、下が135位。 上と下との間が、多くて20位しかない。 現在はジムのおかげで、上120の下100位まで 落ちていますが、やはり上と下の間隔が狭い。 悪玉コレステロール値が高く、現在はリバロという 薬を飲んでいます。 境界型糖尿病で、ベイスンを飲んでいます。 境界型と言われてから5年程頑張っています。 また膀胱と腎臓の機能がかなり悪く、ベタニスという薬も 常に飲んでいます。 5年程前に、心電図を取った時は (上と下の間隔が狭い事で) 心臓を打った後、元に戻る力が弱い、と言われました。 普段起きてる時は苦しい事はありません。 でも時々ですが、動悸が起きてる気がします。 脈は昔から早く、86から98位の間です。 (平常時で) 遺伝的にも色々否定できない物を感じているのですが 心臓から来てるのではないか?と最近疑っています。 特に関係ないのであれば、ジム通いを続けて 健康増進に努めたいのですが、 もしもこれが「心臓関係あるよ」という事であれば 病院に行こうかなと考えています。 身長は169センチ、体重は75キロ程です。 10年前に突然急激に太った理由も分かりませんが、 半年程で25キロ増えて、恐ろしかった覚えがあります。

1人の医師が回答

お尻と太ももの痛み

person 30代/女性 - 解決済み

34歳、主婦なのですが、3年程前から夜眠る時、仰向けなら両方のお尻が、うつ伏せなら両太ももが、横向きなら下にしている方の太ももがじんじんと痛くなります。全て布団に接している、体重がかかっている部分です。痛みは映画館とかで長時間座っているとお尻が痛くなったりしますがその痛みと一緒です。私の場合は布団に入ると1分もしないうちに痛くなり、強い痛みというよりずーとじんじんがおさまらないので体勢を何度も変えなくてはならずになかなか寝付けません。ただ痛くなるのは夜寝る前だけで、普段の生活ではまったく痛くもないし、寝てしまえば夜中も痛くありません。 最初に痛くなった時は二人目の子供を妊娠した時で、その妊娠中期~後期にかけては一番ひどかったです。妊娠中の為仰向けで寝ていたのですが、お尻が痛すぎて眠れない為、両脇に長い枕を置き両足を股を広げる形で乗せて少しでもお尻に体重がかからないように対策していました。 産後は少しマシにはなりましたが痛みは毎日あります。 整体などにも行きましたがほとんど良くなりません。 また布団やマットレスを変えたりもしていません。 いくつか質問お願いします。 1、この痛みは何が原因だと思いますか? 2、病院に行くなら何科に行けばいいですか? 3、検査が必要な場合はどういう検査をすればいいですか? よろしくお願いします。

15人の医師が回答

肋骨がつってもおかしくはないですか?また、肋骨が一瞬中にくい込んでしまうとゆうことはありえますか?

person 30代/女性 -

34歳女性です。 子供を産んでから3年半年ほど経ちますが、妊娠中後期くらいから画像の青丸を付けた部分が痛くなり、お腹がでてきて圧迫からだと思っていました。 産んだあともちょこちょこ痛みはありましたが、今ではほとんどなくなりました。 ただ気になるのが、無理な体制で前かがみになった時や、ハムストリングストレッチ?のような仰向けに寝て片足を上にあげてストレッチするような体勢などで、青丸をした部分にこむら返りしたような痛みが走ります。 (前かがみで咳やくしゃみ) お腹を反るような体勢にすると徐々に治っていきます。 痛みがでた時はめちゃくちゃ痛く青丸の部分の筋肉?皮膚?内蔵?が中に入り込んでしまうイメージでとても痛いです。 あと痛みが出た時に体を沿っていると治っていきますが、その時痛みがでたとこを触ると、身体の中が凸凹動いているんです。うねうね?筋肉? 何かねじれていたものがだんだん元に戻っていくような… この症状は何ですか? 産んでからたまになるので3年半は経っていますが、、 お腹がつるとゆうのは聞きますが、丸をした肋骨部分がつってもおかしくはないですか? あと例えば肋骨が中に一瞬くい込んでしまうようなことはありえないですよね?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)