妊娠34週1日です。
昨日の夕方から、右横腹のあたりがつるような、引っ張られるような、筋肉がけいれんして痛むような、いつもと違う痛みがあります。左を下にしても、右を下にして横になっても痛く、座っている姿勢が1番楽でしたが、左を下にして横になってようやく寝れました。
朝方まで痛みは続き、今は痛みがだいぶましになりましたが、少し右横腹に痛みが残っています。
お腹が張る痛みとは違い、胎動もあります。
今までも右脇腹が痛むことがありましたが、こんなに長い時間痛むのは初めてです。
靭帯の痛みなのでしょうか?
熱や吐き気はないのですが、腎臓が原因での痛みや、切迫早産につながったりしないか、赤ちゃんが苦しくなっていないか不安です。
妊娠後期で右横腹が長時間痛くなることはありますか?