妊娠後期眠気に該当するQ&A

検索結果:33 件

妊娠後期 睡眠導入剤の服用について

person 20代/女性 -

現在妊娠23週で2.3日に1回ゾルピデム服用中です。 ネットで調べたところ、妊娠後期はゾルピデムを服用しない方がいいようなので辞めたいと考えていますが、妊娠後期でも飲めそうな睡眠導入剤はありますか? 処方医からは、基本ベルソムラを飲むよう指示、翌日に眠気を持ち越したくない日のみ単独で服用を指示の上、ゾルピデム月10日分を処方されていますが、ベルソムラは飲むと翌日も眠気がひどく服用していない状況です。 ですが、その旨伝えてもベルソムラの処方を辞める気はないようです。(内科のオンライン診療でもらっており、あまり親切な方ではなく相談も乗っていただけないです。) もし、妊娠後期でも服用できる睡眠導入剤があればきちんと睡眠外来に行きたいと考えています。(上の子が小さいため、なかなか気軽に相談のみで病院に行ける状況ではないです。) 産科は睡眠導入剤は専門外とのことで、相談に乗ってくれません。 朝は7.8時に起床、散歩や公園など外出し夜は23時には寝ようとするので生活習慣は悪くないと思います。ですが服薬しないと2.3時まで眠れません。 不眠は一人目妊娠中〜産後〜2人目妊娠中の現在まで引き続いている状況です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)