いつも大変お世話になっております。
現在、妊娠8週の妊婦です。つわりはそこまでないものの、梅干しやしょっぱいものが食べたくて食べたくてたまりません。
しかし塩分の取りすぎが良くないことはもちろんわかっているつもりですが、ついつい1日1個、まぁまぁ大きめの梅干しを食べています。
他の食事でもそれなりに塩分をとっていると思いますし、他にも毎朝梅肉のチューブに入っているものを入れておにぎりを一つ食べています。
辞めればいいのはわかっているのですが、どうしても欲しくなってしまい…。
毎日、朝に梅肉入りのおにぎりを一つと、夜に大きめの梅干し一つを食べ続けるのはやはり赤ちゃんに良くないでしょうか??
また、最近これとは別に無償にするめのソフトさきいかが食べたくなってしまいます。さすがにこれ以上は、と食べてはいませんがやはり食べない方がいいですよね?