検索結果:130 件
クリニックの先生に卵胞の大きさをみてもらい、タイミング法で妊娠を希望しています。もう4回目ですのでつぎのステップということで卵管造影検査を生理来たらお願いしようと思っています。 これまで妊娠しても流産しています。 タイミングをとってから4日目なのですが 全く普段どおりで、体温も36,44とそんなに高くないです。4回もかかるのは初めてで、不育症に続き不妊症もかーと落ち込んでいます。 長々とすみません。 早いのは承知で検査薬ももちろん陰性です。 それでもまだ妊娠の望みはあるのでしょうか?検査薬で陽性となるのはいつ頃でしょうか? 改めて教えて欲しいです。
3人の医師が回答
不妊治療中です。 42歳で採卵 43歳で移植 1回目4AA→陰性 2回目3AA→hcg3.9 3回目4AB→陰性 43歳再度採卵し、4回目4AA→hcg5.6 5回目4BC→陰性 残りの凍結卵が4個あります。 移植した卵も残りの卵もPGTAは行っていません。 また人工受精も1回陰性でした。 不妊治療開始時点で、橋本病がわかり内服薬なしで採血フォローのみでしたが、5回目の移植直後にバセドウ病へ移行していることが発覚、甲状腺全摘をし、今はチラーヂン内服中です。 その他今まで受けた検査は、 卵管造影と子宮鏡は問題なし。 夫婦の採血で染色体検査は問題なし。 バセドウ病の手術前の採血で、凝固系の検査 PT/SEC12.4 PT/INR 1.00 APTT29.0 でした。(これは、不育症で行う凝固とは違いますよね?) 毎年の健康診断ですが糖尿はなし。 hcgが1桁でも反応していれば、化学的流産になりますか?日本では化学的流産は不育症に含まないと言われていますが、私のこの状況は不育症の検査をするまではないのでしょうか? 自己免疫疾患を持っていると、不育症でも自己免疫の部分で引っ掛かることがあると本で目にしたことから、橋本病&バセドウ病だったことがあって心配になっています。 やはり年齢的なもので卵そのものの問題と考えて、検査より採卵出来るうちに採卵をし、移植を繰り返すことが妊娠への道なのでしょうか? 移植にあたって不育症や着床不全の検査をうけた方がよいのでしょうか?(現在の不妊治療の病院ではできないため、別の病院に通うことになります) よろしくお願いします。
1人の医師が回答
現在40歳の弓状子宮の者です。H24から不妊治療を始め、タイミング半年で妊娠に至らずAIHにステップアップしました。その後、妊娠までは辿り着くのですが…H25.1に7週で自然流産。H25.10に9週で繋留流産でアウス。H26.4に9週で心拍が止まり流産アウスこの時の胎児は21トリソミーでした。そして、H27.2は頸管妊娠が判明し、緊急入院中に大量出血し、その際に胎児の姿がエコーで確認できなくなりましたが、hcgが下がり切らない為に流産アウス。 この間、夫婦染色体検査や一通りの不育検査を受けましたが、全て異常なく、原因不明の不育症となりました。 妊娠中は流産防止のために、デポー注射や、デュファストン、アスピリンの服用など出来る限りの事はしていましたが出産までには程遠く…また、頸管妊娠と言う珍しい子宮外妊娠まで経験してしまい、つくづく子供には恵まれない現実に精神的にも崩壊してしまい、丁度、主人の転勤も重なった事もあり不妊(不育)治療をやめました。 そして、半年が過ぎた今もなお、流産への恐怖心は消えない中にも、やはり子供を欲しいと言う気持ちが捨てきれていません。 恐怖心から、以前の様に積極的に不妊治療をしようと言う気持ちにはなれないので、自己流ですが現段階で排卵検査薬を購入し、基礎体温とおりものチェックも併せ、タイミングをとっています。 唯、年齢の事もあり、正直、不妊治療を再開するべきなのかと悩んでいました。 そこで質問なのですが、私の様な不育症の人の場合、この先、出産まで辿り着くのは極めて難しいのでしょうか?? やはり、流産覚悟で妊娠に臨むしかないのでしょうか?? 原因不明でも、他に何か治療方法などはありますか??
ゆるく妊活中です。今年1月、10月に初期流産しました。(自宅で妊娠検査薬で陽性で、つわりなどもありましたが結局4週で生理が来た) これは不育症ということなのでしょうか?1人目は体外受精で授かり、その頃もバイアスピリンを飲んでいました。
現在、2人目不妊治療に通っているものです。 生理予定日が2014年12月27日ですが、まだ、生理は来ていません。 検査薬を1月1日に試したところ、陽性の反応が出ました。 病院には、今週行きます。 そして、現在、不妊治療の病院からバッサミン配合錠a81というものを前回の診察から月経がくるまでということで処方されているのですが、その薬を飲み続けてもいいものなのでしょうか? 前回の診察で、子宮内膜が厚すぎるため、この薬を処方されました。不育症とは言われたことはありません。 調べると、主な治療として、狭心症などの人が処方するものとなっています。 無事に妊娠していたとして、胎児に影響はないのでしょうか?
2人の医師が回答
お世話になります。 お恥ずかしながら過去20~29歳位までの間に4回の中絶手術をしました。その内1回は不明ですが残り3回は赤ちゃんの心拍確認できています。 今年に入り妊娠を希望しましたが、赤ちゃんの袋だけ見え2回繋留となりました。(年齢としては37~38歳の歳です。) 中絶4回のうち3回と今年2回の繋留流産の先生が同じ先生なので不育症の不安など相談したのですが、過去心拍確認できていることから、年齢などが原因だと思うからまだ不育症の病院は行かなくていいと思いますと言われました。 この先生はとても親切丁寧な先生なので信頼していますが、念の為不育検査をしてくれる病院へ行きました。不妊メインで不育専門の先生ではないです。 この先生は過去の経緯や今年の流産の状態などほとんど聞かず薬をどんどん出すので不安になりこちらに相談させていただきました。 現在、柴苓湯・グリコラン・クロミッド・カバサール(週1)服用しています。 カバサールは高プロラクチンが数値15までのところ16だったから処方とのことでそれ以外血液検査は異常なしです。 質問は、柴苓湯は分かるのですが不妊ではなく不育でグリコラン、クロミッドが出てる理由が分からず教えていただきたく思いました。 この先生は質問すると嫌そうな態度や看護士に質問してと言ったり、質問すると、経過観察なしですぐ薬を増やそうとするので不安です。
二人目不妊でタイミング法で通院しています 一切薬なしで一年の間に2回妊娠したものの初期流産となりました。 流産後不妊症の検査と(血液やホルモン、卵管通水検査など)不育症の検査も一通り受けましたが問題ありませんでした 今月からはじめてセキソビットという薬を処方されました 主治医によると自力で排卵しているものの妊娠率を上げるのと黄体期のホルモンをより安定させ、流産しにくくするために必要らしいです 副作用のためかおなかがはって絶えずゴロゴロしてトイレが近くて辛いです 胃の痛み、吐き気もあります 下腹部もチクチクずっと痛いです 卵巣過剰刺激症候群?の可能性はありますか?心配です また薬も2日飲み忘れたのですがスキップせずにそのまま続けて大丈夫ですか? 排卵の時期を特定するためのエコーを受けましたが、通常より4日くらい排卵が遅れているみたいです セキソビットを飲まないとだいたい13日くらいに排卵するのですが今回は16、17日くらいに排卵なのでそれにあわせてタイミングをとるように言われました 排卵が遅れているということは薬が合ってないということでしょうか? それとも二日薬を飲み忘れた影響なのでしょうか? 某有名漢方薬局の薬剤師さんに相談したら 「排卵が遅れると卵子の質がさがり流産しやすくなる」と言われすごく不安です 添付は不育症の検査結果です
今年の1月に心拍確認後その日の夜に流産してしまいました。その後タイミングで子づくりしてきましたが今月も含め今まで5回は化学流産をしています。毎月妊娠検査薬は薄い陽性反応→生理になってしまいます。このままでは不安なので先日病院を受診したら先生に「そんなに毎月受精する人聞いた事ない。
現在妊娠11週です。 妊娠前に不育症の検査でプロテインSが46でした。 妊娠9週目まではバイアスピリンを1日一錠飲んでいました。 不妊治療で通っていた病院の先生はバイアスピリンは9週で終わりましょうとの事で、そこからは飲んでいません。 今は産科に移っているのですが、 産科の先生に相談しても、薬は必要ないとの事でした。 現在は胎児の成長も順調のようです。 今後プロテインSの数値はまた改めて検査で計り直した方がいいでしようか。 今後バイアスピリンは飲まなくても大丈夫なのでしょうか。
結婚する前からめまい持ちで、近所の婦人科に通ってました 結婚をし、そこでできる不妊治療を開始しました。 めまいのタイプが少し代わりめまい止めに追加で吐き気止めの薬を処方してもらいました。 名前はメトクロプラミド錠5ミリグラムトーワ です。 もっと高度な不妊治療をもとめ別の不妊治療クリニックに通い出しました。 人工受精 体外受精をへても妊娠にはいたりませんでした。 不育症の検査の流れで高プロラクチン血症の検査をしたら2年半前は16だったのに対して今回220と数値が出ました。 脳の検査をすすめられましたが、どうも納得行かず、前日に飲んだめまい止めと吐き気止めの薬を飲んだと伝えたら 多分薬の影響でプロラクチンが上がってるので妊娠しにくいと言われました。 近所の婦人科に電話で確認したところ1回飲んだぐらいでは問題ないとの返事 めまいは出たりでなかったりで不定期です。具合が悪くなるたびにめまい止めと吐き気止めは飲んでいました。 はたして、不妊治療をしている患者に上記の薬を処方するのは適正なのでしょうか?
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 130
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー