妊娠検査薬日に日に濃くなるに該当するQ&A

検索結果:1,433 件

妊娠検査薬陽性、腹痛出血持続している

person 30代/女性 -

1歳息子がいます。現在2人目考えており、12月と1月に続けて化学流産しています。 今回は2月17日生理予定日でした。 2月16日、薄いピンクのおりもの少量あり。 2月17日出血なし。 2月18日から2月20日茶おりがあり。(1人目妊娠の際も切迫ぎみで13週頃まで茶色出血続いてました。) 2月19日妊娠検査薬 薄く陽性あり。 2月21日お昼頃に下腹激痛あり。横になり夕方軽減しました。ナプキンを見ると生理のような茶褐色の出血あり。 妊娠検査薬濃く陽性あり。 2月22日朝レバー状の塊がありました。 腹痛なし。 現在(3月1日)まで出血続いてます。 量は減ってきました。 いつも生理だと5-6日は出血がなくなります。また、今まで生理予定日通りに生理がきていました。 今回も化学流産の気がしますが... 2月27日妊娠検査薬薄く陽性になっていました。 12月、1月の化学流産の際は出血はいつもの生理と同じくらいで症状もありませんでした。今回はいつもと違うようで 倦怠感、全身浮腫んでいるような感じ、食欲不振、食べると胸焼け、臭いに少し敏感になっています。 悩みとしては、 1.出血が落ち着いたとしても週明け、 産婦人科に行くべきか。 2.今の経過でどのようなことが考えられるのか。 3.化学流産が続いている場合、一度不育症なのか?いろいろ検査してもらった方がいいのか。 4.次のタイミングはどのようにとればいいのか。 いろいろと不安すぎて、こちらに 相談させて頂きました。 たくさん書いてしまい申し訳ありません。ご多忙かと思いますが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠週数、流産の可能性

person 30代/女性 -

31歳、女性です。 1人目を顕微授精(夫婦とも不妊の要因あり)で授かり、2人目妊活中でした。 すると自然妊娠で、8月22日に妊娠検査薬をしたところ、薄い陽性。 その後8月27日まで毎日検査薬を 使用し、日に日に判定線は濃くなり いずれも陽性反応を示しました。 8月27日に病院で妊娠しているか、 エコーのみで確認してもらいました。(尿検査や血液検査はされていません) エコーの結果は貼付の写真の通りで、これかな?というものがあったのですが、小さすぎてこれが妊娠成立なのか、流産へ向かうのか分からないのでまた来週エコーで確認することとなりました。 月経はだいたい月一度程度きますが、間隔はばらばらです。産前は生理不順でした。 最終月経日は、7/11から16日。 タイミングをはかったのは、 今回の妊娠に関係ありそうなところでいくと、7/30.8/7です。 最終月経日からいくと、6週6日?くらいと言われたのですが、その週数でいくと、なにも見えないのはおかしいので、月経?排卵日?が1.2週間ずれていたと考えると、まだ見えなくても大丈夫かなーうーん。どうかなー。 というような、医師の反応でした。 医師の様子を伺うに、このまま流産へ向かう可能性が大きいのかなと覚悟していますが、期待を持ってしまう自分がいるので、 排卵日などがずれていて、まだ見えないこともあり得るのか、 流産の可能性が高いのか教えてほしいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)