検索結果:812 件
お世話になります。 35歳で4人目を妊娠しましたが、妊娠4ヶ月でお腹の子に病気が見つかり、16w1dで泣く泣く無痛分娩で出産しました。 1/9で1ヶ月経ち5ヶ月しか妊娠していなかったのに、鮮血が続いていておかしいなと思ってますのでご相談です。
1人の医師が回答
ファボワール28を2ヶ月ほど前から服用しています 現在3シート目です 2シート目の4周目の休薬期間が6/2〜6/8で、 休薬期間明けの3シート1週目の6/9,6/10は決めていた時間の+1時間までに服用できたのですが、 6/11に飲み忘れてしまい、6/12の服用時に飲み忘れに気付き2錠まとめて飲みました(6/10の服用時から大体48時間後でした) 6/10の服用後に避妊具なしで性行為(射精はありませんでした)をしたのですが、妊娠の可能性はありますか? ネットで調べていたら1周目の飲み忘れは危ないとのことで心配になったので質問させていただきます
4人の医師が回答
その他についての記事
梅毒の初期症状は自覚しづらい?代表的な症状から検査、予防法まで解説
顎下にできたしこりについて教えていただきたいです。 2018年にしこりができ その際に耳鼻科で細胞診をとりエコーでも みていただき、良性の腫瘍のような話で経過観察で良いとの事で大きくなったり、痛くなったりした場合は再度受診をして下さいと言われました。 それから特に変化はなく 2022年末に単相性の脊髄炎にかかりステロイドパルス療法(数日間のパルス療法、その後プレドニンを二ヶ月ほど内服)をしました。 すると、ずっと変わりなくあったしこりが気付いたらなくなっておりました。 2023年には妊娠出産があり慌ただしく過ごし、2024年の始めあたりにふと気付くと元あった場所にしこりがありました。 ずっと再発したしこりに気になっておりましたが、以前と同じ大きさで特に痛みもないので育児で忙しいのもあり一年ほどそのままにしていました…。 今年に入り、耳鼻科を受診する事があったのでそういえば!と思い、先生に上記の経過をお話して、しこりについて相談してみました。すると、ステロイドで一度なくなったことがひっかかる…とのことで血液検査を受けて、数日前にその結果がでました。 結果的にいうと先生が疑っていた?IgG4の数値が高かったとのことでした。 ですが、IgG4の数値は181でそこまで高くないからなのか…とりあえずは一年に一度血液検査を受けて変化がないかなどの経過観察でいいかな〜とのお話でした。もし、どうしても気になるようだったら紹介状書くからね。との事で、その場では経過観察の方でお願いします。と言って終わりました。 【経過】 2018年 顎下のしこりに気づく 細胞診、エコー 問題なし 2022年 脊髄炎にてパルス療法 しこりが消える 2024年 気付いたらしこり再発していた 2025年 耳鼻科受診 IgG4 181 抗SS-A/Ro抗体 陰性 抗SS-B/La抗体 陰性 【質問】 上記のような経過、顎下線?のしこり、IgG4数値181の場合…このまま経過観察で良いと思われますか? 宜しくお願い致します。
2人の医師が回答
妊娠9ヶ月32週です。 昨夜晩御飯後より、夜中〜朝方にかけて ◉胃痛(波あり) ◉嘔吐(4回〜6回) ◉下痢(10回ほど?) ◉発熱、悪寒(本日昼間より/今37.8度) の症状が急に出始めました。 ◉現在、吐き気等胃の気持ち悪さはあるものの、頻回な嘔吐は落ち着いており、水の様な下痢がずっと続いてる状態です。 そして昼間から悪寒、発熱です。 このような症状初めてなので妊娠中という事もあり不安です。 聞きたい事は… 1️⃣今は体力がない為すぐに病院難しそうで、ポカリスウェット等スポーツ飲料のみ摂取して横になっていますが(量は飲んでるはず)病院への診察は急いだほうがよいでしょうか?💦 2️⃣ノロなのか食あたりか、自分自身思い当たる節がないのですが、胎児への影響は大丈夫でしょうか?😭(胎動は私がほとんど寝ている為気付いてないのかもしれませんが、たまにあります💦) 3️⃣水分補給以外にした方が良い事あればぜひ教えていただきたいです💦
現在32週です。 妊娠してからこれまでで3回程ですが便をした際に、 トイレットペーパーに少量の赤い血が付いたり、便の表面にうっすら赤い線のような血があった事があります。 1回目が妊娠3ヶ月頃、2回目が6ヶ月頃、3回目が今回です。 1回目は近隣の消化器内科、2回目は産婦人科で相談しましたが様子見ましょうと言われ、どちらもその後1回2回程便をしたら出血も無くなったので検査とかはしませんでした。 3回目が先日(3日〜4日前)で、久々にペーパーに血がつきました。量は少量で、気づいてないだけかもしれませんが、便にはついてなかったような気がします。 その後便が出たのが今日で、先日より更に少量ですがペーパーに血がつきました。 1〜3回の間でも何度も便はしていて、なるべくその都度確認してますが血はつきませんでした。 また、便秘気味な事もあり1回で出る量はかなり多く固めで肛門がちょっと痛いと感じますが、痛みは排便時だけです。 症状的には痔なのかなと思っているのですが、血便は大腸がん等の可能性もあると思うので心配しています...。 毎回では無く、数ヶ月に1度少量の血が付く程度であればそこまで心配する必要はないでしょうか? 教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
3人の医師が回答
数ヶ月前、アフターピルを服用しその後1、 2週間だけいつもより多い、臭いが強い(魚臭い?生臭い?)おりものが出ていました。 その後無事生理が来て、それから今までいつもと違うおりものが無くなりました。 今思うと細菌性腟炎だったのではないかと思い始めました。 そこで質問です。 1、アフターピル服用だけが原因でおりものの量が増えたり、ニオイが強くなることはありますか? 2 . もし細菌性腟炎だった場合、万が一悪化すると色々な症状(子宮内膜炎等になる可能性)が出ると思いますが 特におりもの以外に気になった症状がない場合、悪化していないと考えても大丈夫でしょうか 3 、細菌性腟炎が悪化し子宮内膜炎や卵管炎になった場合。 検査しなければわからないのは承知していますが、症状では何かでますか?その場合どんな症状が出ますか 4、もし子宮内膜炎や卵管炎になり気づかなかった場合、100%妊娠はできなくなってしまいますか お医者様の経験上、子宮内膜炎などになってても妊娠できる方はいらっしゃいますか
女性についての記事
知ってた?AIDSの指標になる23の病気~早期発見・治療で「普通の生活」ができることも
妊娠初期(1~4カ月)の症状についての記事
妊娠初期の腹痛、お腹の張り、腰痛、卵巣痛、卵巣の腫れと対応 要注意の腹痛とは?
大人になってからも気になっていたのでサイズはよく計っていたので、急に大きくなったわけではありません。 先日皮膚科に行った時についでに診てもらった所、5mmで大きめだし見た目もちょっと気になるから4ヶ月毎に経過観察をして出産後生検しましょうと言われました。元々不安症な性格の為早...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 812
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー