妊娠や生理を管理するアプリを使用しています
前回生理
2024.6.1
生理周期
26~28日
行為
6/9・12・13・14・17・23
アプリでの排卵予定日
6/12
生理予定日
6/27
です。
治療はしておらず自然妊娠のため、排卵日は正しくわかりません。
自分で行った妊娠検査薬で陽性となり、アプリ上にて5w6dにあたる7/12に産婦人科を受診しました。
しかし胎嚢がみえないと言われ、1週間後に再診となりました。
産婦人科でも尿検査を行い、
妊娠反応 (+)
妊娠反応1000以上(-)
と結果がでて、とりあえず子宮外妊娠ではなさそうだし妊娠はしているだろうと言われました。
体温は36.8~37.2℃
平熱 36.5~36.8℃
つわり………なのかわかりませんが、感じている症状は
1.下腹部のなんともいえない違和感と気持ちの悪さとすっきりしない痛みのような感覚
2.夜になるにつれて気持ち悪さが増えて寝苦しい
3.吐きたくない吐き気
4.気持ちが悪い
くらいです
出血はありません、おりものにもピンクや茶色はありません
流産や子宮外妊娠の可能性が高いのでしょうか?
次回の受診で胎嚢がみえなければ妊娠の望みは薄いのでしょうか?
6週目付近でみえないことはよくあるのでしょうか?