お世話になります。
9/20に帝王切開で出産をしました。
現在退院していますが、気分的なものか肺?みぞおち?に違和感を感じます。
そこで血栓が飛んで詰まりかけてるのではないかと不安です。
私は帝王切開後、発熱や麻酔による後遺症で頭痛があり、高血圧もあったので、3日間はトイレ歩行のみしか動いていませんでした。
点滴は手術当時から3日間入れていて、手術後5日間朝晩と血栓予防の筋肉注射をしていました。
シャワーは3日目、4日目と入ることができています。
5日目以降は長く歩けるようになったので授乳室まで何度も歩いたり、起きて自分の部屋の荷物の整理をしたりなど動く努力はしていました。
これは動いていた方に入るのか不安です。
どのレベル動かないと血栓症になりやすいのでしょうか?
足のむくみは妊娠後期の最後の方から産む直前まであったのですが、入院中は特に足が痛いなどはなく看護師さんも見てくれていたようですが特に問題ありませんでした。
この胸?みぞおち?痛みは血栓症ではないでしょうか?
また血栓ができていた場合、放置したら死ぬのでしょうか?