妊娠睡眠中オーガズムに該当するQ&A

検索結果:21 件

妊娠初期 長く弱い腹痛が続いています

person 30代/女性 - 解決済み

現在、妊娠初期(7週6日、胎嚢・心拍確認済、自然妊娠)です。 6週の時から絨毛膜血腫(5mm程度)があると言われています。(5週〜6週の間に二、三度、茶おりが出て、かかりつけの先生に都度診ていただきました) 現在、出血はありません。 今日のことですが、朝から弱い下腹部痛がずっと続いています。 腹痛の原因として、自分で思い当たるものなのですが… 昨夜物を取るのに2度、体を大きく捻ってしまいました。 また、元々寝ている時にオーガズムを感じる事が度々あります。(妊娠する前、ずっと昔から) そして今朝も起きました。 オーガズムについては、睡眠中のことで仕方ないことだと思いつつも、妊娠発覚後も週一回のペースで起きており、その後下腹部の痛みが出ているような気がします。 次回の検診は2週間後です。 お伺いしたいことは3点です。 1.弱いものの、腹痛が続くこの状況は、お腹の子にとって大丈夫なものなのか 2.上記の自分の気になっている動作が、腹痛の原因なのでしょうか 3.それぞれの動作は赤ちゃんに悪い影響があるのか ご回答頂けましたら幸いです。 お願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠8週目 夢の中でオーガズム 子宮の心配

person 20代/女性 -

今妊娠8週目なのですが 夢の話です。 一晩に2本違う夢を見ています。 1つ目は、夢の中で 友達に指でお腹を押され、 その時、押されたことによって 子宮が一瞬鈍痛を感じました。 それで一旦目が覚めました。 また眠りにつき、 違う夢を見ましたが お恥ずかしい話 夢の中でオーガズムに達してしまいました。 夢の中で達してしまったことにより 子宮の張りを感じ、 すこし痛くなったので、 「あ、これは休まないと」と思い、 夢の中で休む動作をしました。 朝、目覚めてトイレに行った時、 水っぽいおりものが少量出てました。 そのまま仕事に出勤し(立ち仕事なのですが) その日の夕方トイレにいくと、また水っぽいおりものが少量出てました。 今まで水っぽいおりものはあまりなく 粘り気のあるおりものが中心だったので 夢でオーガズムに達したことが 原因なのかと不安です。 水っぽいおりものは赤ちゃん大丈夫でしょうか? 夢の中で達してしまっても 現実では子宮の動きは収縮してるのでしょうか? また、夢の中で感じた痛みも 現実でも感じているのでしょうか? 水っぽいおりものは少量で 普段粘り気のあるおりものが多くても 妊娠初期だからたまに変化するものなのでしょうか? 痛みや出血は全くなく 日常生活を送っていますが 上記の点で気になりましたので 質問させていただきます。 わかる方ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠初期の自慰行為が与える胎児への影響

person 20代/女性 -

現在妊娠4週後半から5週で、胎嚢はまだはっきりとは確認できていません。そんななか、どうしても我慢ができず自慰行為を行い2回程オーガズムに達してしまいました。その後、すぐに生理一日目ほどの出血が始まり、一晩経ったら落ち着きはしましたが、行為から一日半経った今も少量の鮮血の出血が続いています。腹痛はありませんが、お腹の張りがあります。 本当に後悔していて涙がずっと止まりません。こんなにつらい気持ちになるのにどうして我慢できなかったんだろうと考えてしまって、夜も全然眠れませんでした。もう赤ちゃんがお腹にいる間は二度とこのようなことはしません。 こんな情けない事情で恐縮ですが、下記質問させてください。 1.生理並みの出血が起きてしまった場合、赤ちゃんが流れてしまった可能性はあるのでしょうか。(高温期、胸の張りは継続中です) 2. 妊娠が継続できた場合、今回のことが胎児の障害や後々の早産の原因になったりなど、悪影響を与えるのでしょうか。 似たような質問が多くあり拝見しましたが、不安で仕方なく自分でも質問させていただきます。 産婦人科の初診では少量の出血は気にしなくていいと言われましたが、生理並みの出血があったため、とても不安です。今できることは安静にすることだけだと思うのですが、ご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)