検索結果:4 件
妊娠糖尿病になって、6回に食事を分けて、食後1時間で血糖値をはかっているんですが、今日夜、外食をしてしまってサラダとお好み焼き半分を食べました。そうしたらなんと1時間後の血糖値が165もあったので驚いてしまって、2時間後の血糖値もはかってみました。
1人の医師が回答
まず食事ですが妊娠糖尿病と診断された当初は食事を気をつけていたようですが、今では気をつけてる時もあれば普通に朝、パンにコンビニの辛いチキンナゲット食べたり違う日にはケンタッキー、別日の昼食にはお好み焼き、ポテト、クレープその夜は切ってある巻き寿司を4つ食べて翌朝血糖値が250あった...
3人の医師が回答
また、食事も6週頃から朝はチーズを乗せたトースト一枚、昼はコンビニのおにぎり一個or麺類or冷凍のお好み焼きの中から食べられるもの、夜はコンビニのおにぎり一個です。 食べづわり対策のため、間食としてコンビニの4〜5個くらい入っているパンを1日かけて食べています。
4人の医師が回答
⑵産後2ヶ月の再検査を受けるまで何度か血糖値を測定してみたところ、妊娠中は確実にオーバーしていた食事内容(うどん単品、お好み焼きとお菓子、お茶碗いっぱいの白米、カレーライスなど)でも食後2時間で血糖値100〜120程度となっていました。
2人の医師が回答
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー