検索結果:36 件
今回も気をつけてはいるのですが、体重が増えなくても甘いものや炭水化物の摂り過ぎは良くありませんか?妊娠糖尿病になる確率は高いですか⁉︎体重増えなきゃと思ってなんでも食べてしまいます。梨やリンゴ、チョコなど…。
4人の医師が回答
昨日妊婦検診で血糖値の検査をしたところ、(炭酸は飲まず普通に採血だけ)グルコースが103mg/dlで90を超えていたので、2週間後に糖負荷試験を受けることになりました。 私自身、 ・お菓子はほとんど食べず、甘いものが食べたいときはリンゴやバナナを食べる ・昼ご飯...
2人の医師が回答
BMIも16と痩せ型で、妊娠してから体重増加も4kgほどと、そこまで増えているわけでもないと思います。 ただ、糖負荷検査で引っかかるまでは、飲み物はアップルジュース・オレンジジュースなどを飲み、チョコレートやお菓子類も気にせず食べ、お肉や揚げ物も大好きなので、気を付けるという事が...
1人の医師が回答
ブドウ糖負荷試験の3日前から糖質150g以上とる条件があると糖尿病のホームページで見たのですが、私がブドウ糖負荷試験でだけ毎回高血糖が出るのは食事の糖質の少なさが影響しておりますか? 毎日の食事でとる糖質は、朝は8枚切りの食パン1枚にりんご2切れ、昼夜は白米を子ども茶碗くらい...
現在妊娠16週です。4歳の娘がいるのですが、娘がりんご病にかかってしまいました。本日頬に紅斑が出て判明しました。来週産婦人科併設の内科で血液検査の予定なのですが…動揺しすぎて幼い娘にあなたのせいで赤ちゃんが病気にかかったかも…と心無い言葉をかけてしまい今後悔の念にかられています。....
3人の医師が回答
第一子の時は、妊婦健診の最後の2回ぐらいだけ尿糖+で、それ以外は−でした。 今回の第二子は、つわりが激しく、9月15日から12月23日まで毎日嘔吐していました。 飲み物もりんご100%のジュースか、薄めて飲むタイプのジュースしか飲めませんでした。 最近はいろいろ飲めるようにな...
発熱や過食をしたとき尿に糖が出たことがある あります 今 妊娠糖尿病境界型です なぜ 発熱をすると尿に糖がでるのでしょうか? まともな食事も出来ず りんご1個ぐらいと アクエリアス1本ぐらいしかその日は食してないのに? 過食はなんとなくわかります。 原理が わかる方 教えてくださ...
今朝、7時半頃、朝ごはんを食べ9時に採尿しました。 朝ごはんは 食パン(+ブルーベリージャム) 無糖ヨーグルト りんご 1/4 コーンスープ カステラ1切れ 甘いものが好きで、夜より朝の方がマシだろうと思い、カステラまで食べてしまいました。
5人の医師が回答
妊娠糖尿病ですか? ほっといて大丈夫なのでしょうか? ちなみに体重は2週間で1キロちょっと増えています。 りんごなどの果物を毎日朝晩食べているのですがやめたほうがいいですか? 血糖値を下げるお茶は飲んで大丈夫でしょうか?
ちなみに今朝はトーストした食パン2枚にコーンスープをつけて食べ、2時間しないで採尿しました。前回の健診から今回までお菓子も食べちゃいましたし、毎晩お風呂上がりにりんごかなし(一つを家族と分けて)食べ、ノンアルコールも飲んだりしてました。 検査しないとわからないかもしれませ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 36
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー