妊娠背中左チクチクに該当するQ&A

検索結果:16 件

左脇腹の鈍い痛みと背中の発疹

person 20代/女性 -

お忙し中すみません。 最近左脇腹に鈍い痛みがあり、それはあまり気にならない程度ですが、さすると治ったりします。 嫌だなーって思った時や、気分が悪いときによく痛みます。 左脇腹が痛む前から、背中全身の発疹が気になっていました。 ただ痒いだけで、お医者さんから皮膚炎ですねって塗り薬を貰っても塗ったところだけは治ってまた違うところに発疹ができます。 今は左脇腹が痛むところに発疹が酷く、でも左側だけではなく散らばるように発疹はあります。 それと、脇から胸にかけて右側だけの発疹も出てきました。 妊娠中にひどいストレスから、帯状疱疹になったことがあります。 左脇腹の鈍い痛みはその時と同じような鈍い痛みです。 でも、気になるのが前に出来た帯状疱疹はチクチクと痛み、左脇腹ももっと痛かったです。 本当に左側だけ赤色の固まった発疹が出来ていたため、先生も見ただけで帯状疱疹だと言われました。 でも今回はプツプツとした発疹がお臍周りと、脇から胸にあたって右側と背中全体の発疹です。 背中に関しては左脇腹のあたりが一番痒いです。 腕にも軽く左側だけあったりもします。 今回も帯状疱疹の可能性は高いでしょうか? 病院にも発疹だと言われてから行っておらず、ただ発疹酷いから肌が弱いのかな~ぐらいにしか思ってませんでしたが、左脇腹の鈍い痛みと頭痛が気になります... 私は精神的にも弱く、心療内科にも通っています。 帯状疱疹の場合他っておくと良くないですか?

1人の医師が回答

結石の症状でしょうか。

person 30代/女性 - 解決済み

臨月の妊婦です。 2週間前から喉の風邪を引いてしまい、夜中もひどい咳が出ていました。症状が出て1週間目あたりで咳のしすぎで左わき腹がバキッとなり痛めてしまいました。 咳をするとあまりにも痛いため、産婦人科で咳止めを出してもらいました。薬をもらい夜ご飯を食べた後に薬を飲もうと立ち上がった瞬間、左背中にメキメキと何かが通るような、裂けていくような感覚で激痛が走りました。その後も痛みは変わらず、左背中からわき腹にかけて痛みが下に移動している感じがありました。以前受けた人間ドックの検査結果で、左腎臓に結石5ミリがあると書いてあったので、石が動いたのかと思いました。 2時間ほど経っても痛みは取れず、むしろ強くなっていたので夜間救急を受診しました。問診だと尿路結石の可能性が高いとのことでしたが、潜血がない事、腎臓が腫れていないので腎臓じゃないかも。と言われました。その後、レントゲン検査と救急の産婦人科の先生にお腹の子の状態を確認してもらい、レントゲンはなにも写っておらず、お腹も問題ないとのことでした。 とりあえず痛み止めしか出せないという事で痛み止めをもらい、2日ほどは薬を飲まないと辛い状態でしたが、昨日今日は薬を飲まなくても大丈夫な状態にはなりました。現在は腰のあたりにチクチクメキメキとした痛みがあります。 質問なのですが、これは結石の症状なのでしょうか?それとも他の病気の可能性があるのでしょうか?申し訳ないのですが、救急で診てもらった先生があまりに若く、何か質問すると「上に確認します」ばかりでとても不安になっています。妊娠中という事で、検査や治療が出来ないのはわかっているのですが、毎日とても不安です。どこか受診した方がいい科は あるのでしょうか?よろしくお願いします。

5人の医師が回答

早期慢性膵炎について

person 20代/女性 -

以前、左背部痛、慢性膵炎にお詳しい方お願い致します。のタイトル(2021/1/18)で質問させていただいたものです。現時点で診断はなにもついておらず、あれから、胃カメラの予約や整体等に行き自分なりに試行錯誤している状況です。処方されたフオイパンを飲めば、左の背部痛を感じることはありません。ただ、飲みやめるとじんわり痛くなります。また、仕事でプレッシャーがかかった時などじわじわダルいような痛みを感じます。 また、酸っぱいオレンジやキウイを飲み込んだとき(直後)痛みが響きます。 痛みのタイミングはまちまちでして、食べ物を食べると治る印象があります(そのタイミングで薬を服用するからかもしれません) たまに、左の鳩尾がつったような感覚になり、胃あたりを押すと痛みの原因がそこにあるとわかるような感じです。 また、肋骨がチクチク痛く、痛みの場所はまちまちです。 また、気にしすぎなせいか、生理が遅れております(妊娠ではありません) 以上が私の状況でして、下記が質問したいことです。 ・慢性膵炎ではオレンジ・キウイ等を食べた瞬間に背中がじわっと痛くなるものでしょうか? ・痛みを感じた時、フオイパンを口に入れるとすぐに痛みが引くのですが、奏功までの期間は妥当なのでしょうか? ・アミラーゼ、リパーゼではむしろ下限値ギリか下回るくらいなのですが、痛むものでしょうか?イメージとして、これら酵素が高い値であれば痛むイメージなのですが、、、 お手数をおかけしますが、上記についてご見解をいただけますと幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)