妊娠胸押すと痛いに該当するQ&A

検索結果:271 件

右腕のズーンとする痺れ

person 30代/女性 -

11キロある子供を左手に抱いて、右手でカートを押した(カートに乗っていたのに途中でぐすり降りたため)翌日、右肩から二の腕にかけて痛さ痺れがあり、原因はカートを押したせいかなと思い湿布で対応。その後だんだん腕、右足も痺れだし、2日後ぐらいには痺れは消えました。 その何日か後に、良いと思い整体に行った翌日また右腕が痺れだし、だるさがあり具合が悪いまで発展しました。いつも行く整体で今までこんなことはありません。でも原因を考えると整体なのかと、、、 このような痺れはたまにあり、ズーンと重いような鈍いような感じで、ビリビリとした感じで、腕を曲げるのもつらく、力が入らない感じです。 妊娠している時も同じような体の痺れがあり、それは妊娠して体もびっくりしているし、自律神経が乱れているからだろうと言われ、知り合いの人には胸が大きくなるので肩コリみたいな感じでなるんじゃないかと言われました。 いつも痺れは2.3日すれば消えるので痺れで今まで病院に行ったことはないのですが、何が原因と考えられますか? もし通院するとなると痺れている時に行った方がいいのでしょうか? あと何科に行けばいいかもわかりません。

6人の医師が回答

41歳、消化器系の体調不良と出血

person 40代/女性 - 解決済み

一週間ほど前からお臍の右(5cm)ょりやや下に違和感があり、押すとピンポイントで痛みがありました。 胃痛やムカムカする症状もあったので、内科を受診し腹部エコーをしてもらうと、痛みは消化器系ではなく卵巣嚢腫の疑いがあると言われました。 大きさは5cmほどで、エコー写真ももらいました。 こちらについては来週婦人科で見てもらう予定です。 しかしその後も胃痛やムカムカする症状は続いていています。 もしかして妊娠?つわり?と思ったのですが、現在生理不順、月経過多でミレーナ使用中(10月下旬挿入)で、パートナーとの性行為も一週間に一度程度(コンドームなし)ありますが、可能性としては低いのかな…と思います。 そう思っていると今朝から下腹部痛があり、出血がありました。 お臍の右が痛むようになってから胸が張ったりもしていたので、生理が来たのかなと思うのですが、違う出血だったらと思うと不安です。 ちなみにミレーナを挿入しても1ヶ月に一回ほどは生理がきていて、しかし一度来ると月単位で長引くため、いつが排卵でいつまで生理で、まったくわからない状態です。 今起こってる胃痛やムカムカは何なんでしょうか…。 卵巣嚢腫の受診は来週まで待って良いでしょうか? 出血もその時で良いでしょうか…? 少しでもヒントとなるお話が伺いたいです。よろしくおねがいします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)