現在、妊娠34週目で5日前にカニを食べた時に、カニの一部か、トゲのようなものが指に刺さりそこがだんだん痛くなってきて、プクッと腫れております。触るとそこの部分だけ硬くて痛いので気になって皮膚科に行ったら針でその部分をほじくられて、何も入ってないよと言われました。そのあと塗るタイプの抗生物質クリームみたいなのをもらいました。これを塗って一晩しても治らなければ抗生物質を飲んで下さいと言われクリンダマイシンという抗生物質を処方されたのですが30週目あたりの時に膀胱炎っぽくなりセフゾンを服用し、すごく具合が悪くなってしまったのであまり抗生物質は飲みたくありません。担当の産婦人科の先生に聞きたいのですが今日と明日は週末で休みなので聞けません。指自体は晴れてないのですが、傷の部分だけがプクッと腫れていて押すと痛いです。昨日針でほじられたからでしょうか?月曜日まで待っても大丈夫でしょうか?