現在妊活中で、排卵前に超音波検査で確認いただいた後、念のため排卵促進剤を注射してからタイミング法を実施しました。
排卵予定日から9日経過していますが、下腹部痛があります。少しズキズキチクチクするような痛みで、生理前と同じような感覚です。
また、昨日(排卵から8日後)の昼間と夕飯後にめまいがありました。食べ過ぎでの腹痛とめまいかと考えましたが、昼間にも起きていることを考えると、何が原因か分からないです。
ただ、ネットでよく見る妊娠超初期症状であるオリモノが増える、出血、吐き気などはなく、妊娠の可能性がないのであればめまいの原因を病院で検査していただこうかと考えています。
めまいが起こることは、妊娠の超初期症状に含まれますでしょうか?