妊娠飛行機往復に該当するQ&A

検索結果:31 件

妊娠20週 子宮頸管34mm 海外渡航について

person 30代/女性 - 解決済み

昨日妊娠20週で、腹部エコーは全く問題なく順調、内診で子宮頸管が短いと言われました。他は問題なしです。 安静にとは言われていませんが、海外旅行は万全を期すならキャンセルしても良いかもと言われました。 ただ、そのクリニックはもともと、人を不安にさせることばかり言う(安定期入って全く問題ない時でも飛行機出張はできればやめておいたほうが良いなど言われておりました。)と思っており、今回もネットで調べていると様々だったので相談させてください。 もともと仕事の都合で飛行機に乗ることは人よりも多く、月1から2回は出張などで飛行機に乗っています。往復なので2-4回のフライトです。 妊娠してからは念のため、日帰りフライトはせず、1日1フライトまでにするようにしています。 今回、子宮頸管34mmで週数にしては少し短いとのことでした。 ただ、安静にとか、生活に気をつけてとか、そういったことは言われず、、、 ネットでは34mmで入院してや服薬をしてる方もいるし、全然大丈夫だと言われている方もいるし… 今回はずっと行けていなかった念願の新婚旅行で、可能であれば行きたいです。 もうフライトも2日後ですし。 渡航先はハワイで、日本語も通じるし、もちろん妊娠22週までカバーできる保険にも入っています。 スケジュールもウェディングフォトを2時間くらい撮る(マタニティになった旨は伝達済)のと、夕飯を並びたくないので全て予約してあるくらいで、他は観光やアクティビティの予定は一切なく、ホテルやホテルのプール、たまにビーチのほうでのんびりできたらな。レベルのスケジュールです。 飛行機もフルフラットにできるようにビジネスを確保しています。 そのような場合でもやはりキャンセルすべきでしょうか? 日本にいても仕事が忙しく、結局毎日10時間くらいPCとにらめっこになるので、全てを忘れてゆっくりしたかったのですが…

3人の医師が回答

里帰り出産の娘、移動後数日で片足だけが腫れている。

person 20代/女性 -

妊娠31週、里帰り出産のため遠方から娘が帰ってきました。 4日前です。飛行機には2時間、車には3時間で、その翌々日 (2日前) に車で2時間の往復をしています。 体調等には大きな問題はないようなのですが、今日足を触ってみると片足だけ腫れ? (むくみとはちょっと違うようです)があります。マッサージをすると随分柔らかくなりましたが、明らかに片足だけ太い感じです。 本人に聞いてみると、痛み等はないようなのですが、その他肋骨のあたりが圧迫されているような感覚はあるみたいです。 今の所息切れ等の症状はありません。 調べてみると、「深部静脈血栓症」 というものがヒットしておりとても不安になっています。両足ならただのむくみかなあと思うのですが。。COVID19の関係もあり、こちらでの産婦人科の外来受診の受け入れは、あと10日ほど待たないといけません。 緊急で総合病院等を受診する目安みたいなものはありますでしょうか?あと夜間に肺塞栓などの急変があったりする可能性はあるのでしょうか。。なお、自宅に血圧計などはあるのと妻が (精神科ですが) 看護師なので一応のバイタルは取れます。

2人の医師が回答

妊娠5週1日で胎のうが見えない不安

person 40代/女性 -

43歳で初めて子供を授かりました。 体外受精で4分割胚を1つだけ移植し、4周1日目に、血液検査で陽性判定をいただきました。 ところが、昨日、5週1日目に超音波検査を受けたところ、胎のうが見えないと言われました。 しかし、高温期は続いており、病院で再度、血液検査(妊娠判定時と同じもの)を行ってもらうと、一週間前よりHCG値は上がっている、と言われました。(具体的な数値は聞いていません。) そのため、4日後に、もう1度、超音波で見てみましょう、ということになりました。 先生は「多分、この影が、胎のうだと思うんだけど、ぼんやりしすぎて判別できない」とおっしゃっていましたが、私には、単なる濃淡のようにも見えました。 現在、体調は良好で、お腹は時々、心地よいハリを感じるものの、痛みや出血は1度もありません。 ちなみに生理周期は37日と長めです。 妊娠4週目は、仕事でイベントがあり、往復4時間の運転を行ったり、新幹線や飛行機に乗ったり、会場でパンプスをはいて立ちっぱなし、重い荷物を短い距離ですが何度も運ぶ、などの作業をしています。 ~ここから質問です~ 【1】このような状態のとき、4日後の再検査で胎のうが確認できる可能性はありますでしょうか? 【2】4日後に確認できなかったら、チャンスは激減するでしょうか? 【3】子宮外妊娠の可能性はどの程度、覚悟しておけばよいでしょうか? 【4】次回の検査まで、どのように過ごせばよいでしょうか?(安静?車で仕事に行っても大丈夫?) すみません、3連休をどの程度の負荷で過ごしたらよいか不安にかられておりますので、アドバイスをいただけると嬉しいです!

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)