妊娠10週胸が大きくならないに該当するQ&A

検索結果:97 件

つわりによる体重減少について

person 30代/女性 -

現在妊娠8週2日です。 8週0日の初診で心拍が確認でき、大きさも週数通りで順調と言われました。ただ、つわりであまり食べれない日が続いており、妊娠前151cmで41kgだった体重が39kgまで落ちてしまっていたため、悪阻止めの薬を処方してもらいました。 現在はその薬を服用しており、水分、フルーツ、ヨーグルト、少しのおかゆやパンが食べれるようになりましたが、今日体重を測ったら38kgに減っていました。 ここ数日はソファに横になって安静にするようにしていますが、家事をしようと立ち上がると立ちくらみがあります。出血などはありません。ただ、おそらく先週までは胸の張り・痛みを感じていたはずですが、今はあまり感じません。 なお、10代の頃にダイエットで体重が38kgに落ちた際、半年ほど生理が止まったことがあります。その後体重を40kg台に戻したことで生理は順調に来るようになりました。第一子は41,42kgくらいの体重で妊娠し、その時のつわりではおそらく40kgくらいまでしか落ちませんでした。10代の頃のその経験があるため、38kg以下になってしまうと、身体の一部が機能停止してしまう恐怖感があり、今回の妊娠も継続できないのではと不安になってしまいました。 1. かなり体重が減っていて、立ちくらみ、胸の張りの減少がありますが、赤ちゃんに影響ないでしょうか? 2. 病院受診の目安はありますか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

レルミナ→ジェノゲスト 頻尿

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。51歳女性です。子宮筋腫により生理が1ヶ月で3回と多量であった為レルミナを半年間、その後にジェノゲストを朝晩で2ミリグラム服用、1ヶ月で2.5キロ太る&ムカつき&頻尿&胸の張りなど生理前の様な状態で辛くなり朝晩で1ミリグラムにして、2週間目の今に至ります。3週間前には1日13回あった頻尿は1週間前から9回ほどになりましたが、朝のジェノゲスト服用後に1時間で4回の尿には変わりありません。お腹周りが妊娠3ヶ月程の大きさとジェノゲスト服用後の朝の1時間で4回の頻尿には変わりなく気になり、本日ホームドクターにてCTを撮って頂くと子宮が10センチあり膀胱を押し変形させている為に、尿意があるのだろう仰いました。婦人科の先生は頻尿はジェノゲストでは副作用で聞かないと仰ったので、本日のCTをCDに焼い下さったので持参して相談すべきかと思います。数年前から子宮筋腫は7センチ✕7センチあり1年毎に検診でしたが筋腫との事で心配ないと。ジェノゲストを飲み始め2ヶ月の現在子宮の大きさが10センチ✕10センチになり、2キロ太る&頻尿やお腹のでっぱりとムカムカするなど辛いのですが、3週間後が次回の診察日なのですが、今すぐ診察に行くほうがよいでしょう?子宮が大きいと言われて、やはり私は他の方より大きくて、何か他の病気が隠れているのでしょうか?ホルモン値はまだまだ生理が止まらない数値との結果が1週間前に出ましたので、閉経までジェノゲストを飲み続ける方向と診断され、このまま飲み続ける方が良いのかも不安になり、ご相談致しました。

2人の医師が回答

不妊治療中のタイミング法について

person 20代/女性 -

不妊治療を去年からはじめました。 クロミッド二錠のみ卵胞を育てて 卵胞チェックを行なっていただいたところ 左右で14.16.18mmの三つあるから 今週期はタイミングをとるのをやめましょう といわれました。 しかしどうしても一度でも無駄にしたくない思いから医師には言わず排卵日前々日、前日にタイミングをとりました。 (双子になる可能性も重々承知しております) 排卵3日後あたりにちょうど今月の生理日に外せない予定があり生理を遅らせたく主治医に相談したところプラノバールを10日間処方して頂き生理予定日10日前に服用しました。 本来の生理予定日が昨日でしたが勿論生理は来ておりません。 しかし普段の生理前とは違い1週間ほど前から朝起きた時の吐き気、歩くと胸が痛む、昼間熱っぼい、子宮あたりが違和感(たまにチクチクする)症状があります どれも常にではなく治ったり出たりですが妊娠の可能性はありますか? その場合いつ頃妊娠検査薬を使用したら よろしいでしょうか? プラノバールを飲んでいても受精してたら妊娠の可能性はありますか? また複数卵胞が育っている場合全て排卵するのでしょうか、それとも結局1番大きい卵胞のみ排卵するのでしょうか? 複数ご質問あり申し訳ございませんが全てご回答していただけますと幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)