妊娠10週胸が大きくならないに該当するQ&A

検索結果:97 件

中絶後の生理と胸の違和感

person 30代/女性 - 解決済み

昨年11/26に妊娠5週で中絶をしました。 ◆経過について ・1週間後の診察は異常なし 子宮も綺麗になっている ・10日ほどで出血は止まる ・12/25~12/28に、おりものシートで 間に合うぐらいの茶色い出血あり ・生理と言わないような出血量だった ため、中絶40日後に医者へ 尿検査と膣エコーをしてもらい、 画像では子宮は綺麗で内膜も厚く なっている 尿検査の結果は言われませんでした ・問題はないので、次の診察はなし ・5日ほど前からお腹がズキッと痛く なることがある ◎先生には言えなかったのですが、 中絶後も胸の違和感が続いています 胸の張りはなくなったのですが、 大きさは小さくならずそのまま、 毎日乳首がずっと立ってる状態で、 擦れたりするたびすごく敏感です 今までこんな状態になったことは ありません 生理前に少し敏感になるぐらいでした ◆教えていただきたいのは 1.中絶後もずっと乳首が立って敏感に なっている原因は、どんなことが考え られるでしょうか? 2.胸の張りはありませんが、 乳首がおかしいのは妊娠症状の継続 でしょうか? 3.ちゃんとした生理がこないのは この胸の違和感と関係している 可能性はあるでしょうか? 4.今の状態から、絨毛性疾患や他の病気 の可能性はあるでしょうか? なぜちゃんとした生理がこないのか、 この胸の違和感が気になり不安です 妊娠前は、25~28日で毎月生理はあり ました 新たな妊娠の可能性はありません よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠8週、腰痛と薄い茶色っぽいドロっとしたおりものは流産の兆候?

person 30代/女性 -

妊娠8週3日です。11月15日に検診に行った際は「7週5日相当で順調に元気に育ってます」と診断を受けました。 昨日までで出ている症状は、「だるさと眠さ、便秘・排尿の量が減る・胸が痛いくらい張る、水っぽいおりもの」ですが、昨晩夜中、腰が痛くて目が覚めました(長時間座ってると痛くなった時の様な、ズーンとしたような感じが強くなった様な感じです)。15分~30分前後軽くさすってみたり寝る体勢を変えてみたりでそのまま眠ってしまい、その後また同じような痛みは出てきていません。 また、朝起きたら胸の張りがほぼ無くなり痛みがありませんでした。そして、今日の21時頃、お通じ出ないかなぁと思いながらトイレに入るとショーツに少し茶色っぽい、ドロっとした感じのいおりもの(10円玉位の大きさ)が着いていました。午前中・日中は何も無かったです。ペーパーで拭いてみるとそこにも薄茶色のおりものっぽいものがついていました。 突然の腰痛・急に楽になった胸の張り・茶色っぽいおりもの 腹痛や鮮血の出血はありません。 この3点は流産の兆候でしょうか?かかりつけ医に連絡するのは明日朝でも大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

周産期心筋症を疑っています

person 30代/女性 -

32歳女性です。10日ほど前に第二子を普通分娩で出産しました。子どもは38週、分娩時に出血が多い等の異常はありませんでした。 妊娠中に切迫早産気味と言われ、8週間ほどリトドリンを最大量服用と自宅安静をしておりました。 現在は母乳と粉ミルクを混合で子育てしています。 今気になっている症状は胸が苦しくなるという点です。 妊娠9か月頃からお腹が張った時に胸が苦しいことを自覚したのですが、お腹が大きいからだろうと気にかけていませんでした。 出産してしばらく経ちましたが、やはり胸が苦しい症状が変わらず不安です。喉の奥が狭くなり苦しいというか…特に横になったときに強くなります。 妊娠中および出産の入院中に産婦人科で血圧が高いとか、むくみが強いといった指摘はありませんでした。自分自身では顔がむくんでいる感じはあります。 4年ほど前に第一子を出産したあと、不正脈のような違和感があり一度循環器科を受診しましたが、診察内での心電図で異常が出ず様子見になり、なんとなく違和感はありながらそのままになっていました。 また母が橋本病を患っており、甲状腺疾患の可能性もあるのかなと考えています。 緊急性があるか、受診する際は循環器科でよいか、心不全以外に考えられる病気はあるか、 以上の3点を教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)