妊娠11週 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:33 件

子宮内感染症の原因菌

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 【経過】 体外受精で妊娠しましたが、妊娠初期から絨毛膜下血腫があり、何度も大量出血し、入院・通院を繰り返していました。 そして、11週で激しい腹痛を伴い、進行流産となってしまいました。流産前日に37.5度くらいの発熱があり、血液検査で炎症反応があることがわかって抗生剤の点滴をしましたが、間に合わなかったようです。赤ちゃんは心拍があって元気なまま下がってきてしまい、流産となってしまいました。破水はしていません。 その後、胎盤が病理検査に出されましたが、原因は見つかりませんでした。不育症の検査もしましたが、原因は見つからず。不妊クリニックの医師からは、証拠はないが、子宮のどこかに常在菌が居ついてしまい、感染を起こして流産したのだろうと言われました。 【質問】 1 妊娠の1年半ほど前に、不妊治療専門ではないクリニックで卵管造影検査をし、当日の夜、発熱しました。 私は潜在性甲状腺機能低下症と診断されていたので、ヨードの影響による発熱かと勝手に解釈していたのですが、卵管造影検査によって、感染症を引き起こしていた可能性はあるのでしょうか。また、それが今回の流産につながった可能性はあるでしょうか。 2 不妊治療クリニックに通院しているので、定期的に必要な検査は受けていますが、織物検査や血液検査では陰性だった菌やウイルスが、子宮内に潜んでいることもあるのでしょうか。(例えばクラミジアなど) 3 今後の子宮鏡検査では、何がわかるのでしょうか。 悪い菌が子宮にいるのではないか、また妊娠しても流産するではないかと不安です。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

流産を繰り返す原因について

person 30代/女性 -

36才です。 夫が精子無力症と診断され、不妊治療を受けています。 AIHにて妊娠し、現在、妊娠7週です。 先日、検診を受けたところ、胎のうの育ちが悪く(7W3Dで11ミリ程度、卵黄のうのみ確認)、その近くに出血のようなものが見られ、2週間安静の診断書を頂きました。今のところ外に出血してくることはなく、激しい腹痛もありません。(時々痛む程度。)つわりの症状もありません。 ほぼ望みはないだろうと言うことで、来週にも流産手術を受ける予定です。 実は昨年春に、同じくAIHで妊娠しましたが、やはり5週で胎のうの周りに出血が見られ、安静生活が続き、7週までに胎芽が見えず、繋留流産ということで流産手術をしまし た。その時点では筋腫が複数個あったため、それが大きな原因の1つだろうと言うことで、昨年夏にラパロにて摘出しました。 2回の流産が以下のように、ほぼ同じ経緯をたどっていることを考えると、何か明確な原因があってのことではないかと思えてなりません。 *胎のう近くの出血(絨毛膜下血腫?) *子どもの育ちが遅い。(途中で止まる) *胎芽が確認できない。 判断は難しいかもしれませんが、この経緯を見て考えられる流産の原因について、教えて頂けるとありがたいです。 (不育症検査は、後に受けようと思っています。)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)