妊娠14週 20代に該当するQ&A

検索結果:3,254 件

流産後の妊娠、流産の可能性について

person 20代/女性 - 解決済み

12月20日に流産手術をしました。 胎芽までは確認できたものの、心拍は一度も確認できず、手術は9w1dで行いました。 術後は良好で、医師の指示通り、1回の生理を見送り、妊活を始めました。 排卵検査薬を用いてタイミングをとったところ、幸いにもすぐに妊娠ができました。 【月経】1月14日〜21日 (術後25日、普段より長めの月経期間) 【排卵検査薬】 2月1日に陽性 2月2日に薄くなり始めたので、 排卵日と想定。 【タイミング】 1月27日、30日、2月9日 【初診】胎嚢のみ確認 GS 15.1mm 6w6d(月経で計算) 6w1d(排卵日で計算) 【2回目診察】胎嚢のみ確認 GS 19.4mm 7w7d(月経で計算) 7w1d(排卵日で計算) 心拍が確認できず、またダメだと思ったのですが、先生からは、流産後だから、通常の週数計算とは異なる可能性が大いにあるため、2週間後に経過を見てみないと、現段階ではどちらとも言えないと言われました。 排卵検査薬の結果までは先生に伝えていません。 胎嚢が1週間で1週間分の成長が見られたこと、先生からまだわからないと言われたことから、少しだけ希望も持っています。 つわりは少しだけあります。 もし、またダメだったら、しっかりと不育症の検査をしたいと思っていますが、自宅などで自然流産してしまうと、出来ない検査もあるというのを見ました。 期待したい気持ちもありますが、ダメならば先延ばしにせずに、しっかり手術して検査をしたいです。 次の診察が2週間後となると9wあたりになると思いますが、そこまで空けてしまって大丈夫でしょうか? またダメになってしまうのかという不安と、それまでに出てきてしまって、検査ができなくなる不安があります。 ご意見いただけますでしょうか。

1人の医師が回答

無排卵疑惑と生理不純と長引く生理

person 20代/女性 -

20代後半です 生理が8月2日から現在まで続いており 今回は出血量が多かったり 過眠症や頭痛が下腹部痛とかなり調子が悪かったです 前回7月は2週間くらい排卵検査薬を試しましたが陰性のまま周期でした その前の周期5月ぐらいは排卵検査薬つかってませんが いつもある排卵痛や伸びおりがありませんでしたし 8ヶ月程排卵検査薬試したうちの2回が陰性 くっきり排卵検査薬で陽性出たのが3回 後の3回は陰性に近い陽性みたいな感じです 2人目は先日2歳になりましたが 2人目産後から母乳が滲むほどしかでなくあげてないのに ずっとちくびを押すと分泌物が出ます 別の産婦人科で12月の検査で母乳の出るホルモン検査は陰性で 新しい産婦人科で6月に結果はまだ出てないけど おそらく生理不順などは母乳の出るホルモンが原因という事で4回カバサール飲んでから 検査結果聞きに行くのと病院放置してます 5月に淋菌にかかってしまい 再検索では陰性でした 1人目2人目妊娠発覚時にクラミジア毎回発覚しました 排卵検査薬で8回試したうち 2回〜4回は無排卵疑惑 化学流産は2回ほど 過去に性病にかかってたら不妊の原因になりやすいって見ましたが本当ですか? 1人目2人目は正直望んでないのに簡単にできたのに3人目望んでできないのが辛いです 3人目自然妊娠やタイミングはむりですか? 後いつも生理開始日から12から14日付近で排卵痛があったり排卵検査薬に反応ありますが 今回生理が12日以上と長びいていて 次の排卵が15日以上遅れる可能性ありますか?

3人の医師が回答

便意はあるのに便が出ない事が増えた,下痢が出た際、ペーパーに薄く血がつく等。原因はなんでしょうか。

person 20代/女性 -

お世話になります。下記に症状記載いたします。 2週間程前より ・便意でトイレに行く回数が増加。最低1日2回,多い日で4回。 →実際の排便は、2日に1回程度。便意はあっても便が出ないことが多く、ガスが出る。(元から排便は1〜2日に1回。排便回数に大きな変化なく、トイレに行く回数が増。) ・食後の消化不良感出現。胃で水がポチャポチャする感覚。 ↓ 7/11 排便1回。普通便〜少し緩い便の中に、半透明のゼリー状の塊(+) ↓ 7/12 ・昼頃、おりものシートに、薄く血が滲んでいる事に気付く。生理かと考え様子見。 ・夕食後に排便1回。出始めに水状,続いて泥状の下痢。 →排便後、拭ったペーパーに薄赤の血が付着。便中には肉眼で血は確認出来ず。 ・排便後数時間、お尻に軽微なヒリつき(+) ↓ 7/13 ・水下痢(-)になったのみで、その他7/12と同様。 ・確認目的で、排便無い時にお尻をペーパーで拭うも、血は付着せず。 →血や、排便後の軽微なヒリつきは下痢と関連? ・食欲やや低下、普段の量よりも少量で満腹に。 ↓ 7/14 ・朝に軽い胃痛+軽い悪心、その後回復。 ・再び便意でトイレに行ったものの、排便はなくガスのみ。確認でお尻拭うも血は付着せず。 ・食欲昨日と横ばい 以上 その他不定期に、右上腹部にヒリヒリした痛みや、軽度の圧迫感がある時ございます。 便秘が原因と考え、水分摂取心がけておりますが、改善みられません。妊娠の可能性はございません。 ご質問 1)考えられる原因(疾患)はございますか。 2)1ヶ月程先まで、予定を休まない限り受診出来そうにございません。 予定を休んででも受診すべき症状でしょうか。市販薬等で対処可能な症状でしょうか。 経過分かりにくく恐縮ではございますが、何卒お願い申し上げます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)