妊娠16週 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:13 件

2度流産しましたが。。。

person 30代/女性 -

昨年36歳で繋留流産の手術をし(16トリソミー)、37歳後半の先週末、9週で完全流産しました。今回も染色体異常だろうと言われました。不安が大きく、質問多くすみません。 1、ある本に、排卵当日の直前直後に受精しないと染色体異常を起こすとありましたが本当ですか。今回、人工授精を行ったのは、1日前でした。的確に排卵時間を知るのが難しいです。 2、自然妊娠では妊娠しないのに、今回人工授精1回目で妊娠し、前回の妊娠も自分で注射器を使ってのものでした。夫婦、不妊の原因は分からないと言われてますが、人工授精ですぐ妊娠するという事で、考えられる理由がありますか。 3、タイミングだけが問題なら、自然妊娠に次回トライしてみても良いのかと思います。或は、6月に38歳になるのですぐ人工授精のが良いですか。人工授精は自然妊娠より染色体異常になりやすいですか。 4、お酒は妊娠発覚後にやめれば良いと言われていましたが、最近、本で、排卵前後からお酒をやめないと染色体異常になるとの文があり、びっくりしました。3週末までですが、かなり飲んでいました。今回怖くて、流産後もお酒は飲んでいません。そうでしょうか。 5、夫婦の染色体検査や、不育症検査をしたほうが良いでしょうか。 6、先週金曜日に流産し、火曜には出血が減り、今はほんの少しだけ血が付いているくらいですが、入浴はまだ駄目ですか。 7、人工授精の前に排卵誘発剤の注射をしてもらいましたが、その後吐き気がありました。生理あたりから飲む薬もすすめられましたが、その時はもう排卵の間近でしたので、注射だけにして、人工授精で妊娠しました。排卵誘発剤や薬は内膜が薄くなったりの副作用があると聞きましたが、あまりするのは良くないのですか。 8、もし卵子が老化ししてても、流産覚悟で何度もチャレンジすればいつかは出産までたどりつけるのでしょうか。

1人の医師が回答

絨毛膜下血腫時プロテインS活性と内服薬について

person 30代/女性 -

多嚢胞性卵胞と乏精子症のため顕微授精で不妊症治療をしています。 以前胎嚢確認後に流産したことがあり、不育症検査を受けたことがあります。 不育症検査を受けたところ、非妊娠時もプロテインS活性が低め(検査用紙がなくて細かく分からなくてすみません)で、妊娠後6wあたりで再検査予定で、5w4dで再検査をし43%でした。 そこで、移植日からバイアスピリンを1錠16wまで飲むことが推奨されました。 今回の妊娠で、6w5dで仕事中に鮮血の出血がありクリニックを受診したところ、胎嚢18.1ミリ胎芽6.0ミリで、心拍も132で確認できましたが、血腫も3×2cm大で見られました。 バイアスピリンは、出血が治まるまでは中止で止まったら再開した方が無難だと言われてます(医師によっても要らないなど意見はまちまちでもあります)。 一週間後の7w3dには血腫も少し小さくなっている様子がありましたが、息子を抱っこした影響か少し茶色の出血があり、8w3dで産科に行ったところ絨毛膜下血腫は少し大きくなったのか3~4cm大でした。 胎児は19.2と成長してくれていました。 そこで、産科の先生から安静の指示ととアドナ、トランサミン、ダクチル1日3回7日分処方がありました。 これ以上の出血も心配ですが、もともとプロテインS活性が低めでありバイアスピリンを使っていたところに、アドナとトランサミンで血流が悪くなったり胎児に影響がないか心配です。 また、安静にしていれば出血が多くなることもないように思えて、それぞれの内服に対してどっちの方が良いのかアドバイスをいただけたらと思います。

2人の医師が回答

不育症、バファリン服薬をやめる時期とその理由が知りたいです

person 30代/女性 -

現在妊娠12週(顕微授精)です。 過去2回流産、どちらも心拍確認後、9週目の診察で心拍が見えなくなりました。 2回目の流産後、不育症の検査をしたところ、写真のような結果(染色体検査は正常)であり、 不妊治療専門のクリニックからはバイアスピリンを処方され、その後、妊娠・継続でき、クリニックを卒業、産科へ転院しました。 産科転院後11週で出血(おりものシートから溢れて、ショーツが真っ赤になるレベル。ドバッと1回だけ出ました)がありましたが、特に赤ちゃんに問題はなく、その1回だけで、その後は出血してません。 エコーでも血腫は見えないと言われました。 このような経緯で、本日12週の健診の際、『バファリンを処方するけれど16週で服薬終了』(不安なら16週までなら出せますといった感じ)と言われました。 特に理由・説明などを聞く事ができませんでした。 先生のお考えがあるかとは思うのですが、 ネットで調べると28週までなど書いてある記事もあり、血栓が理由で成長が止まってしまうのではないかと不安です。 16週以降服薬なしでも問題ないのでしょうか? 問題ないのであれば、そう考える理由(胎盤が完成したら大丈夫など)があれば教えて頂きたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)