妊娠4週たばこに該当するQ&A

検索結果:239 件

妊娠初期 風邪薬の服用について

person 20代/女性 - 解決済み

現在8周目の妊婦です。5周目になるタイミングで病院を受診し、妊娠を確認しました。 1.病院を受診するより1週間くらい前(妊娠4週目ごろ)に風邪をひき、もともと扁桃炎になりやすいこともあり、悪化するのを防ぐために市販薬の中でも効き目が強いとされている(?)ルルアタックプレミアムを飲みました.説明書には[出産予定日12週以内の妊婦]は服用しては行けない、[妊娠または妊娠していると思われる人]は医師に相談となっていました。規定量を2日分服用したのですが、このような記載の薬を服用していたところで胎児に影響はないと考えて問題ないでしょうか?(成分は写真添付します。) 2.妊娠に気づくまで普通に飲酒喫煙(酒1日2缶※週末は6缶、タバコ4〜5本程度)をしていました。もちろん妊娠してからはどちらもやめていますが、どのくらい影響があるのでしょうか。もう少し赤ちゃんが大きくなってきた時に影響が出ることなどがあるのでしょうか。 妊娠がわかった当初はそこまで気にしていなかったのですが、時間が経過するにつれ、過去の自分の行動の全てに不安を感じてしまい、相談させていただきました。ご回答のほどよろしくお願いします。

2人の医師が回答

33週 全前置胎盤 子宮摘出、胎児について

person 20代/女性 -

昨日33週5日の妊婦健診の際、エコーで前置胎盤と診断され MRI検査で全前置胎盤と確定したので 帝王切開を予定しています。 本日、貧血もないので一回目の貯血をしました。 1.全前置胎盤は、胎盤癒着の確率が高いため、最悪子宮摘出になると聞きました。 今回の妊娠は第1子です。 子供は2人欲しいと思っていたので 子宮は温存を希望しています。 実際帝王切開してみないと癒着してるかどうか分からないことも多いそうですが、 胎盤癒着で子宮摘出の確率は高いでしょうか。 明日で34週になりますか、今まで一度も出血はありません。 2.全前置胎盤のせいで、胎児に何か影響がありますか?(障害や、胎児に酸素が行きづらいなど) 3.今まで出血したことが無いということは、胎盤癒着の可能性も高いと言うことでしょうか。 4.前置胎盤の原因を調べると 高齢出産、妊娠回数が多い、喫煙などありますが、 私自身、26歳 初産、タバコは吸いません。 このような場合でも前置胎盤になる方はいるのでしょうか。 5.全前置胎盤でも、赤ちゃんを無事出産することがほとんどですか? 母子ともに安全に出産できるか知りたいです。 以上です。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

胚盤胞到達率 胚盤胞グレード が下がりました。改善方法は何がありますか?

person 40代/女性 -

40歳、2人目妊活中、1人目自然妊娠、2回目自然妊娠するも流産、その後胚移植で2度流産 染色体異常検査、不育症検査、異常なし 6回の移植でまだ妊娠継続できておりません 自費診療になりまして、3回目の採卵を行いPGTAに出したところです しかし、今回過去の2回に比べてグレードが非常に悪かったです PGTAの結果次第ではありますが、再度の採卵となった場合早めの改善等できればと思いお伺いしてます。 1回目採卵は全部1個ずつの移植で、1度化学流産でした。2回目採卵は2個移植2回目行い、共に妊娠し共に流産となりました。 1、1回⁡目採卵 採卵7個→⁡成熟卵7個→正常受精6個→胚盤胞4個⁡ 【凍結結果】⁡⁡ ⁡5日目3BA×2個⁡➡陰性、化学流産 ⁡5日目5BA×1➡陰性 ⁡6日目3BB×1個⁡➡陰性 ⁡⁡ ⁡2、⁡2回目採卵⁡ ⁡採卵13個→成熟卵8個→正常受精6個→胚盤胞5個⁡⁡ 【凍結結果】 ⁡4日目4AB×1個⁡➡流産 ⁡5日目3AB×2個⁡➡流産 ⁡5日目3BB×1個⁡➡流産 ⁡5日目3BC×1個⁡➡破棄 3、3回目採卵 採卵13個→成熟卵13個→正常受精6個→胚盤胞4個 5日目4CB×2個➡PGTA 5日目5CB×1個➡PGTA 5日目4AC×1個➡保存 全てにおいてふりかけです 精子運動率も3回とも90%近くと、問題ないです しかし過去2回と比べ受精率の低さ、胚盤胞グレード低さ 私の生活は、変わってないですが 旦那の生活が飲みに出るペースが増え、週に2回多いと週に5回、タバコは1日15本、外に出ると寝不足も多いです 運動率はむしろ上がってるものの、見えない精子の質も関係してるんではないかと思います または、ただの年齢か…。 いかがでしょうか、よろしくお願いします

1人の医師が回答

妊娠糖尿病や体の痛み、高齢出産について

person 40代/女性 -

現在41歳、5歳4歳の子供がいます。 最終月経開始が3/26で 生理が3日遅れ、フライングでしたが検査薬使った所うっすらですが陽性でした。 42歳での出産となります。 GW明けに病院受診予定です。 1.現在みぞおちや右脇腹の痛みあり、食欲はあります。 また、1週間前くらいにお尻の穴を突き上げられるような痛みがあり、イブを飲みました。 これらの症状は初期にはある事ですか? イブを飲みましたが問題なかったでしょうか? 2.昨年の10月に初期で流産しました。 一度流産すると年齢からも可能性高いでしょうか? 3.子供達を出産した時は血糖値は問題なしでした。 80後半でした。 2人目産後の半年で血液検査したところ、空腹血糖値が105でした。 たまたまかなと思いましたが、先月受けた特定健診でも空腹で105でした。HbA1cも5.8でした。 尿糖はマイナスです。 基準値内で高めと出ており、それ以上の検査は今のところ必要ないとの事でしたが この状態で妊娠した今、妊娠糖尿病になる可能性は高いですか? 92からが妊婦糖尿病との事で、今の時点でアウトみたいなもんですか? ちなみ父や兄弟と、糖尿病が身内に多いです。 私は今までお酒は週1程、タバコは吸わずです。 4.糖尿病予備軍の状態で妊娠した事になるのでしょうか? 初期に作られる臓器に奇形が起こりやすいと目にして、今の時点で奇形が生じていたらと思うと不安です。 予備軍ではそこまでの心配はいらないのでしょうか? 昨年の秋に流産したのも、糖尿病予備軍だったからなのかなと不安に思ってます。 5.子供2人の母子手帳をみたところ、血糖値検査が初期か中期の初めくらいに一度しか行われてないのか、記載が一回のみでした。 あまり言葉足らずの先生で、後期も何も言われなかったので当時はあまり気にしてませんでした。 必ず後期も調べるものでしょうか? 本当に何も言わない先生でしたので不安です。 6.上の子が重度知的障害で、癇癪をおこしたりすると、よくお腹周りを蹴られます。 今後気をつけるべきだと思うのですが、どのくらいの衝撃で病院相談するべきですか? 7.ジョギングや全力疾走は体調良くても辞めとくべきですか?6月に子供の運動会でリレーを走る予定でした…

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)