妊娠7週心拍確認に該当するQ&A

検索結果:3,657 件

8週目妊婦 つわりなしで不安です。

person 30代/女性 -

36歳で初の妊娠中です。 現在7週6日です。 6週4日で胎芽4.5ミリ、心拍数121bpmで心拍確認1回目 7週3日の段階では、胎芽9ミリで心拍(心拍数は測ってないですが先生いわく早くて元気とのことでした)も2回目確認済みです。 ただ、ここまでほとんどつわりが無いのがとても気になります。夜になると軽い車酔いくらいの気持ち悪さを1時間程度感じることがありますが、本当につわりらしいつわりもありません。 眠気もないですし(むしろ細切れ睡眠で寝不足)、ほてり感も全然ありません。なんなら足とか冷えてます。体感ですが基礎体温も下がってるような…測ってないのでわかりませんが。 唯一あるのは胸の張りと痛みですが、日によって強まったり弱まったりします。 このようなほとんど無症状に近い状態だと、妊娠のホルモンが少なくいずれ流産してしまうのでは無いかととても不安です。 今のところ先生からは赤ちゃんも元気で全く問題ないとは言われてますが、あまりに体の変化がなく、毎日不安で泣いており、情緒不安定です。 症状の有無と妊娠継続は関係ないと言われてますが、ネットではつわりがないと流産してる人がかなり多いように思います。 実際どうなのでしょうか? こんなに無症状でも、きちんと赤ちゃん成長してくれるのでしょうか…。心拍が2回確認できていればそこまで心配しなくていいものなのでしょうか?

3人の医師が回答

妊娠初期 胎嚢と胎芽が小さい

person 30代/女性 -

お世話になります! 現在不妊クリニックに通院しています。 36歳 人工授精5回目で妊娠 昨年5月タイミング法で妊娠したが、7週4日 胎芽4.7ミリ 微かな揺らぎは確認できたが 8週4日 胎嚢、胎芽共小さくなり心拍も止まり稽留流産 今回のデータ↓ ◎5週3日 胎嚢確認 8ミリ   流産率43%と言われる。 ◎6週1日 心配でセカンドオピニオンで産婦人科へ 胎嚢10.5ミリ  卵黄嚢 胎芽見えないが2週間後には心拍確認出来るでしょうと不妊クリニックとの温度差を感じる。 ◎6週3日 1回目心拍確認◯  胎芽3.2ミリ ◎7週3日 2回目心拍確認◯  胎芽7.9ミリ  胎芽が小さいが心拍は問題なしと言われた。 しかし流産率30%と言われる。 多少の胸の張り、頭痛、下痢と便秘くらいの症状しかないのも不安です。 ストレスを溜めないことが1番良いとわかってるのですが、前回のこともあり次回1週間後の検診まで不安で心が押しつぶされそうです。 胎嚢は6週目から測ってもらえていないので正確な数値はわかりません。でも胎芽の大きさと比べても小さいのが心配です! 身体を暖める 栄養・睡眠を摂る 葉酸摂取など自分にできることはやっています。 ネット検索すると胎嚢が小さいとダウン症や21トリソミーだとか出てますがエビデンスはあるのでしょうか? ネットで情報を知ることができる反面不安を煽られる内容も多くあるのでなるべく見ないように心がけています! 先生のご意見をお聞かせください!よろしくお願い致します! 追記 胎嚢の左外側にある白い丸いものは何でしょうか?

2人の医師が回答

自然妊娠、妊娠5週について

person 30代/女性 - 回答受付中

今回2人目を自然妊娠で授かりました。 一人目は体外受精で授かりました。自然妊娠したのは今回が初めてです。 月経周期は、だいたい32日〜36日です。 基礎体温+市販の排卵検査薬を使って、タイミングをとって夫婦生活を行いました。 サイトで最終月経から計算してみると、今日で妊娠7週6日と出ました。 排卵日から計算しても、7週2日とでました。 本日、産科に受診したら経膣エコーで診て5週3日〜5日程度と医師から言われました。 心拍、しっかり確認できました。心拍音も聞かせてもらいました。 医師からは、出産予定日はまだ決められないのでまた1週間後に受診して下さい。と言われ、それ以上なにも説明はありませんでした。 ここで教えて頂きたい事は以下の事です。 1.サイトで計算した妊娠週数とエコーで診察して頂いた週数が2週間も違く小さいのは、この妊娠初期の時期ではまだ仕方なく、正常の範囲内なのでしょうか? この時点で考えられる問題点はありますか? 2.心拍確認できていますが、これから心拍がなくなってしまう事も考えられますか? 3.この1週間どのような気持ちで過ごす事が望ましいでしょうか? つわりは軽度あって、時々下腹部の鈍痛もありますが出血は一切ありません。 お忙しい中申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)