検索結果:427 件
37週の妊婦です。 21日の健診時に内診グリグリをされ、それ以降以前に比べてよく張るようにはなりました。 内診後出血もありましたが昨日には止まりました。 不定期な張りや腹痛もありますが、便秘の腹痛なのか、胎動で蹴られての痛みなのかもよく分からず、、、。まだまだ前駆陣痛かなと思っていたのですが、先ほどトイレに行ったらこのようなものが拭き取った時についていました。(お見苦しいものを添付してしまってすみません。 内診時の出血の残りでしょうか?粘液栓?なのでしょうか。
3人の医師が回答
39週 初産妊婦 血小板減少症にて、5/7誘発剤使用の計画普通分娩もしくは全身麻酔帝王切開予定 5/2 16時頃 内診をして、8時頃にお風呂入ったあとからピンクのおりもの混じりの出血が少量、夜中の2時頃に腹痛からトイレに行った際に生理4日めほどの少量鮮血出血が見られ少し不安になってきました。 ネットで見てみると、痛みが治まっており大量に出血していなければ様子を見るのが一般的となっていたので現在進行系で様子見てます。 内診後痛みの回数が増えてるように感じるので病院に電話したほうが良いのでしょうか。 1〜2時間痛みが10分間隔になるのを確認してから連絡したほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします
4人の医師が回答
40週2日の2人目出産予定の妊婦です。 予定日ちょうどの2日前の午前中に検診があり、内診グリグリをしてもらったのですが 赤ちゃんも下そんなにがってないしそこまで柔らかくなっていないから今回の刺激だけで生まれるのは無さそうとの事でした。ただ、刺激をしたので出血があるかもしれない。と言われたのですがその後出血はありませんでした。 今日の夕方17時半ごろにトイレに行った際にトイレットペーパーに多めのおりものに少し血が混じっていました。これはおしるしでしょうか?それとも2日前の刺激からくる出血なのでしょうか? ちなみに1週間前くらいから前駆陣痛は頻繁にあり、4日前くらいからスクワットや家事などでよく動くようにしています。 いつもより前駆陣痛も強い気がします。 このまま出産に繋がる可能性は高いでょうか? よろしくお願いいたします。
現在34週3日の妊婦です。 今朝6時にトイレで起きたときに、おりもの吸水ケアシートに少量の茶色い出血が混ざったおりものがついていました。おしるしかな?と思いましたが、様子見しました。現在腹痛などはなく、その後は茶色のおりものも落ち着いています。内診等はしていないので、内診による出血とかではありません。この週数でおしるしでしょうか? 今まで2回妊娠しましたが、おしるしはピンク色でした。
2人の医師が回答
今38wの妊婦です。 昨日の夕方に妊婦健診がありました。子宮口を見てもらったのですがしっかり閉じていると言われました。その日の夜トイレットペーパーで拭いてみると3mmほどの茶色の出血?おりものが付いていました。 その後も下着やナプキンにもついていました。 次の日にも着いておりトイレットペーパーで拭いてみると画像のような茶色のドロっとした塊が出てきました。これは内診による刺激からの出血なのでしょうか??。
いま11週4日の妊婦です。 今朝おりものと一緒に少量の出血がありました。色は茶色よりの赤です。 念のため、病院に連絡して内診してもらったのですが、赤ちゃんは元気で、いまは出血もしてないとのことでした。 帰宅後、しばらくするとまた同じような出血が続いています。量は少なめです。 しばらく様子見て大丈夫でしょうか。
現在妊娠38w2dです。 昨日妊婦健診で子宮口3センチ開いて赤ちゃんも降りてきてるとのことで、内診グリグリしまして、 出血が多少あると思うけどびっくりしないでねーとのことでした。 が、今横になっているとじわーっと鮮血が出てきまして おりものシートしていても下着が汚れてしまう程度の出血量でした。(5センチくらい) 結構な出血なのかな?と思い、トイレに行くとゼリー状のものが出てきました。(一応出血の写真も添えさせていただきます。汚くてすみません) 基本的には内診後から ずっとだらだら出血しているわけでもなく、トイレットペーパーで拭くとつくのと、おりものシートにも少しつくくらいですが、濃い鮮血がじわーっと出てきたので怖いです。お腹はじわじわと痛むくらいです。痛くない時と痛い時があります。 生理2日目の量の出血とかではないので、これは内診での出血と見て様子見で大丈夫なのでしょうか?
出産予定日3日前(39週4日目)のものです。 38週6日目に妊婦健診があり、その時に先生に頭はおりてきてるけど子宮口ちょっと硬いからまだかなー。今日ちょっと刺激しときますね!と言われグリグリされました。 帰って2時間後くらいにドロっとした出血があり内診出血かな?と思っていましたが6日目の今日もまだ出血(茶色っぽい)が続いています。 途中でチョコレートゼリーの様なドロっとしたものも出ましたがその時だけでした。 お腹の張りはたまにある感じです。 出血量は少量ですがナプキンを敷いてないと下着につくレベルの量ですが長く出血してるので何なのかな?と思っています。 出産は今回2人目ですが1人目の時はおしるしみたいな出血はなく予定日の2日前に生まれました。 今の出血はおしるしなのでしょうか?内診出血が続いているのでしょうか?
いつもお世話になっております。 本日、20週の妊婦健診にて中期スクリーニングがありました。 なお、先週19週の時に少量の出血(ネバネバした茶色いおりものと白と茶色?の塊が拭いたらペーパーにつく程度)が一度だけありましたが、1回きり出ただけだったので健診まで様子を見ていました。 その後特に何もなく今日を迎え、スクリーニングで経腹エコーでの診察のみでした。 (経過は順調とのことです。) 出血のことは伝えましたが今は出ていないことから?特に内診での確認はなかったのですが、経腹エコーで特に問題が無ければ気にしなくて大丈夫でしょうか。 1人目の時から出血があると心配で都度健診外で確認してもらっていましたが(現在2人目、10週と16週でやはり出血があったので診察してもらいました)いつも内診をしてもらって異常のないことを確認してもらっていました。 少し前の出血でも今血が出ている感じでなければ内診は無いことが普通でしょうか。 変な質問ですみませんが、先生方のお考えをお聞かせいただけましたらと思います。
臨月39週になる初産妊婦です。 月曜日に点のような出血があり、木曜日頃に友達とランチ後歩いたり動いていると、血混じりのおりものが出るようになりました。 最初はペーパーで拭いても拭いても増えてました。 その後は歩いたり家事などでしゃがんだりと動くと出ますが、あまり動かない時は出ません。 これはおしるしですか? 卵膜が少しずつ剥がれているのでしょうか? 水曜日の妊婦健診で内診されたときは、子宮口は柔らかく良い状態で、1.5cm開いてるとのことでしたが、そこそこの量のおりもののようなものが出ていてもお産に繋がりにくいことはあるでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 427
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー