始まった生理止める方法に該当するQ&A

検索結果124 件

円錐手術後の不正出血

person 40代/女性 -

去年の6月に子宮頸がん検診で要請となり、円錐切除の手術をしました。 術後から決まって生理1週間前から微量な不正出血がダラダラ続き そのまま普通に生理が来る感じです。 生理が終わると出血も止まります。 手術もしていただいて定期的に診ていただいている医療センターに通っています。 先生に相談し、術後の傷口も問題ないしそこからの出血ではない、おそらくホルモンのせいだという事になり、ピルを生理の始まる10日前から一度飲んでみましょうということになりました。 しかし、やはり飲み始めて4日ほどでまた不正出血が始まりました。 ピルを飲み終わった頃に生理も来ました。 子宮たいがんの検査もしてみようという事になったのですが、手術のせいで器具が入りにくく私がかなり怖がったので先生がおやめになりました。 子宮内膜も厚くないしほぼたいがんの心配はないとの事でした。 やはりホルモンバランスだと。。。 けいがんの検診もずっと異常はありません。 でも毎月二週間もナプキンをあてなければならない生活と何かあるのではという不安で凄く精神的にきついです。 色々考えてしまい怖いのと、ナプキンの生活が月の半分でアトピーの上に敏感肌なので皮膚にも負担があります。 手術前は不正出血もなかったですし、生理不順もありませんでした。 どうにか止める方法はないのでしょうか? 何とか止めて元の生活に戻りたいです。 不安なので何らかの方法をご教示下さい。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)