娘の恋愛に依存に該当するQ&A

検索結果:4 件

高校生の娘の彼氏に対しての依存

person 40代/女性 -

私はシングルで高校生の娘がいて、とても仲良くしているのですが、いつしか過干渉になってしまい、特に恋愛ごとに関しては、うまくいっているのか等気になってしまい、まるで私が娘の立場になったかのように、一喜一憂して仕事も生活も手につかなくなります。 こんな考えも最低だとは思いますが、娘の彼氏は周りが認めるくらいには容姿が整っており、賢く、それに比べたら娘は至って普通の容姿で勉強も普通、なので余計に別れてしまったらこんな良い人次は居ないんじゃないか?なんて考えてしまいます。あともしかしたら私自身が娘の彼氏を好きになっているんじゃないか?だから娘を通して私が疑似恋愛をしているんじゃないか?など考えてしまう始末です。それこそ私とつきあってるわけではないのに。 前にお付き合いをしていた彼氏と別れた時に娘が泣きならが想いを吐露してくれ、それがキッカケなのか、私が元来依存体質なのか分からず、、、 私自身精神的に幼いせいもあり、娘の友達や彼氏と仲良くしており、お互いインスタやLINE等もフォローし合っているので、尚更喧嘩をしたりするとそれに気づいてしまい、気が気じゃない状態になってしまうのです。 でも、頭の中ではこれは娘の恋愛であり親の私が口を挟むことではない、と無理矢理にでも考えるようにしているので、根掘り葉掘り聞き出したい気持ちを堪えて何も気付かないふりをして娘には接しています。 極力娘から言ってくるまでは何も知らないふりをしていますが、そのせいか余計に気になってしまい、挙げ句の果てには勝手に携帯をみてしまう始末です。それをしてまたショックと自責の念に駆られ、、、の繰り返しです。 あと娘の元カレが性にだらしなく、娘が彼氏と別れた時に体目当てで寄ってくると思うのでそれも悩みの一つです。 この依存、疑似恋愛体質を治すにはどうしたら良いでしょうか?アドバイスをお願い致します。

4人の医師が回答

1ヶ月近く気分が晴れず、不安になったりイライラしたり不安定で辛いです。どうしたら良いでしょうか。

person 30代/女性 -

先月の10月10日から持病の機能性胃腸症を発症し、2週間程毎日胃酸が上がってきて口内に苦味を感じる呑酸の症状に苦しみ、その味がトラウマのようになって今も呑酸がいつ来るかと恐れてしまいます。 呑酸の背景に大きなストレスがあります。 今イヤイヤ期の2歳の娘がおり、夫とは離婚協議中で別居しています。 実家に転がり込んで、母・私・娘の3人で住んでおり、母は過保護で何でもかんでも世話を焼き、ありがたいですが私を否定するようなアドバイスも多いです。また、母は定年して家にずっといるうえ、広い家ではないので毎日毎秒3人で過ごさなければなりません。夜も同じ部屋に布団を敷いて寝ていて、1人で一息つける時間がなく、心労が絶えません。住まわせて貰っているため母には本音は言えず余計苦しいです。 先月心療内科に何軒か行ってみたところ、ある心療内科ではセルトラリンというお薬を処方されました。副作用や依存が怖く、なるべく頼りたく無いので、飲まず別の心療内科で貰った半夏厚朴湯と抑肝散を飲んでいます。 また私が恋愛依存症のような性分で、中学生の頃からほとんどずっと彼氏がいて、いないと不安になるような人間で、今パートナーがいないこと自体に不安を感じているのもあります。 4月からは娘を保育園に預けて働いたり資格の勉強をするつもりなので、4月以降は少しは気持ちの切り替えができそうかなと思っているのですが、それまでの5ヶ月間が長く鬱々としています。 辛くなったら心療内科に通ったり、カウンセリングも2度受けましたが、やっぱり喉が詰まって気分が晴れず、些細なことで異常にイライラします。 このまま半夏厚朴湯と抑肝散、カウンセリングの受診で様子見でも大丈夫そうでしょうか。娘がいるのでうつ病になったり働けなくなったら困るので心配です。 どうにか前向きに気分を切り替えていきたいです。アドバイスください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)