子供のおりもの 50代に該当するQ&A

検索結果:30 件

萎縮性膣炎の治療について

person 50代/女性 -

初めまして。 去年に生理が不規則になり 3ヶ月こなかったりしたので、 女性ホルモンの量を調べました。 先生からは1年くらいで閉経ですねと言われました。 2ヶ月程前から、生理が来て終わったと思ったら、1週間後から生理の終わりぐらいの量がダラダラと2週間程続きました。 その終わり頃から、おりものが増え 臭いもいつもと違う感じになって来て 膣も痛痒くなってきたので、 婦人科に行きました。 おりもの検査をしましたが、 何もありませんでした。 ホルモン量を調べたら去年より少なくなってるって事でした。 性交痛もあり先生に言うと 子供を作る機能がいらないとなれば 膣も衰えますと言われ、 ホルモン療法もありますが、 乳がんなどのリスクもありますと言われました。 塗り薬はコンベックス軟膏を出されました。 普通に生活をしてても痛痒いし、 最近トイレも我慢出来なくなり 頻尿です。 この症状は、更年期障害GSMですよね? 自分でネットで調べたら、 モナリザタッチの治療がガンのリスクも無いと知りました。 でも実費で高いですし、 あまり多くの病院では治療をしていないので どうなのでしょうか? 普段の生活でも痛痒く頻尿だと 病気として保険適用にならないのでしょうか?

2人の医師が回答

おりもの について

person 50代/女性 -

54歳の時に以前からあった子宮筋腫が急に大きくなり、年齢的に子どもも無理だし悪い物だといけないので 子宮・卵巣・卵管などまだ毎月生理はありましたが全摘しました。 結局 悪い物ではありませんでした。 その後卵巣欠落症候群になり、3年ぐらいホルモン剤を飲み徐々に少なくして 薬を飲まなくても安定して約3年ぐらいたちます。 また、ちょっとした事で尿漏れするので今でもナプキンを当ててます。 そして毎朝Q&Pゴールド栄養錠を飲んでいます。 最近ナプキンに色が付く事があります。 それは 薄いオレンジ色みたいな サラサラな物の様でした。今朝は尿なのかどうかと思い膣の部分をふいたら、ペーパーにおりもの のように付きました。 何時も付く又は出る訳ではないようです。 伺いたいのは、 1・全摘した人もおりもの が出る事があるのか? 2 ・出るなら色付きの場合もあり、何色だったら早く婦人科に行った方が良いか? 3 ・栄養錠を毎日飲んでいますが、生理があった頃は毎月の生理が何時もより早くなる事がありましたが、今回の色もその可能性があるのか? 4・ 全摘しても子宮がんの検査はした方がいいか? 5・ 子宮がんの検査結果は、病院で検査をした場合どのくらいの日数で出るのか? 心配性で、申し訳ありませんが教えて下さい。 宜しくお願いします

2人の医師が回答

性器ヘルペスと診断されました

person 50代/女性 - 解決済み

一年ほど前から付き合っている同世代の男性との性行為の後、5日ほどで性器の痛みが始まり、外陰部に水疱や爛れが見られ歩行するのも辛く、今日婦人科を受診しました。おりものも増えたので2ヶ月ほど前のガンジタが再発したかと思ったら、ヘルペスと診断されました。検査結果は1週間後ですが、型までわかるか聞けませんでした。 新しい人と性行為しましたか?と聞かれ、婚外恋愛の相手なので、あまり詳しく聞けませんでした。お互い事情があり真剣に付き合っているのて関係を壊したくありません。きちんと話すべきですが知識がなく、どう伝えたらいいか悩みます。診断したドクターはオーラルセックスでうつったかな、かなり酷いね、とおっしゃっていました。確かに身に覚えはあり‥。酷いということはうつったばかりなのでしょうか。私は子どもの頃よく口内炎になったので口唇ヘルペスを持っていた可能性もありますか?最近はほとんどなりませんが。 彼が過去にヘルペスに罹ったかどうか聞いたことはなく、多分自覚症状はないのでは?と思います。 彼からうつった可能性が高いなら口唇ヘルペスなのか性器ヘルペスなのか、または私の他の部位から彼の行為でうつった可能性もあるのか、そうなると彼とうつし合いしているのか‥。混乱しています。それぞれの可能性を教えていただきたいです。 神経質な人なので、話したら引かれそうで心配です。 実は多数の人が持ってるけど、発病しないことが多い、神経質になる必要はない、という記述もあり、正確な情報がわかりません。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

円錐切除術後1ヶ月経った大出血について

person 50代/女性 - 解決済み

5月28日に円錐切除術で手術をし、大出血をし、止血処置(ガーゼ、止血剤、タンポンでの圧迫止血)をして頂きましたが、また1週間後に大出血をし、また同じく止血処置(前回より多めの止血剤とタンポンにて圧迫止血)をして頂き、やっと薄い茶色の水性のおりものみたいなものになり安心しておりましたが、またその止血処置後3日後にお腹の張りのような痛みのような、膀胱炎のような感じがあり、何か嫌な感じがしました所、また夜になり大出血しています。 今のところは、2時間で夜用のナプキンがいっぱいになるほどではありませんが、結構な量が出ております。 家のことも家族にほとんどを任せ、トイレとご飯を食べることと、子供の学校の提出物の書類の書き込み等するくらいで、ほとんどベッドで横になっているのに出血が止まらないのが本当に精神的に参ってしまい不安と怖さでどうにかなってしまいそうです。 出血が出てる感じがする時は、ガスが出そうになる時に出血を押し出しているような気がします。 1ヶ月も経つのに、こんなに大出血が続くので、これからも止血後また瘡蓋ができ、剥がれ、出血、、、瘡蓋、剥がれ、、、の繰り返しで出血が止まらないのではないかと不安で仕方ありません。 本当にとまるのでしょうか? 圧迫止血でも、焼く止血方法でも、縫合での止血でも、どの止血処置でも必ず瘡蓋はでき、剥がれるとゆーのがあるのでしょうか? このように、出血が止まらない私にはどの止血処置が再出血を防げるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

2人の医師が回答

子宮体癌疑陽性について

person 50代/女性 - 解決済み

53歳、子供3人 去年の6月に生理がきて、その後は 生理が来なくて、閉経したと思っていました。4月に生理のような出血が4日ほどありました。血の中にも塊も結構あって、婦人科に受診して 超音波検査の結果、生理が再開したのでしょうと言われ、念のために 子宮頸がんと体癌の検査をしました。検査の結果、頸がんは陰性で 体癌は疑陽性との事で、精密検査を 勧められ、細胞の再検査と組織検査をしました。再検査でも疑陽性との事です。 組織の所見は、凝結とともに断片状に内膜組織が採取されています。 歪な形態を示す内膜線が増生し、 内膜線密度はやや上昇しています。 線管同士が近接しているところも一部ありますが、狭いながらも間質の介在を認めます。核は増大し、偽重層がやや目立ちます種々の程度に 卵管上皮化生や、乳頭状化生、好酸性化生を伴っています。 内膜線の増殖が見られます。 増殖症が鑑別に挙がりますが、内膜線の細胞異型は比較的軽度で、化生性変化が加わっていることや、ホルモンバランスの影響による変化の可能性もあり、確定が難しい組織像です。ここでは直ちに癌とするほどの異型はありません。 時期を見て掻爬術等をご検討下さい。との事です。 麻酔をかけて、掻爬手術は受けたくないので、2ヶ月後に、もう一度 組織、細胞検査をしてもらうことにしました。専門用語が多くて、理解しづらいので、わかりやすく説明して下さい。2ヶ月後の再検査でも 様子みても大丈夫ですか? 特に出血もなく、おりもの、 お腹の痛みもありません。 体格も痩せている方で 高血圧、糖尿病の既往もありません。

2人の医師が回答

子宮全摘後、回復状況と仕事復帰について

person 50代/女性 - 解決済み

子宮筋腫による月経過多で、2024.2.6に腹腔鏡下手術で両側卵管と子宮全摘しました。術後の傷の回復は順調でしたが、おりものシートに少し着く程度の薄いピンクのおりものが続いてました。術後1ヶ月ほど経った3月8日に、自転車で買い物に行き、重い荷物を持った後に、10円玉ほどの赤い鮮血が出たので手術した病院に行ったところ、傷は綺麗だけど、エコーで見て、1cm位の血腫が出来ていると言われ、2週間安静との診断をいただき、止血剤を2週間分もらって飲み始めました。その後出血は少なくなって来ましたが、1日おきくらいに、一日1回程度トイレに行った時にティッシュに血が着きます。色はだんだん黒っぽくなってきておりものにかさぶた?が混ざった様な見た目です。 この状態で1ヶ月半後、5月に復職予定です。 仕事は保育士で、乳児クラスの担当です。 朝から夕方まで、10キロくらいの子供をひっきりなしに抱っこする仕事ですが、腹圧もかかるので出血を繰り返すのではないかと不安です。仕事としては重労働にあたると思うのですが、復職して大丈夫でしょうか? 主治医からは膣断端部が完全にくっつく時期はわからないし、血が止まって3ヶ月すれば、傷が裂ける事はないが、出血のリスクはいつまでもあると言われて、復職への不安が拭えません。 現在の術後の経過をふまえて、術後3ヶ月弱で、腹圧かかる重労働が可能か教えていただけるとありがたいです。 また、無理はしたくないので、絶対安全になるまで控えた方が良い期間がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

閉経後、不正出血(生理のような鮮血)が続いています。

person 50代/女性 - 解決済み

6月に52歳になります。 月曜日(4/17)、たまたま内科の検査で尿検査をした際、潜血反応が+1ある、といわれました。尿検査後、トイレに行くとなんとなくピンク色のおりものがあり、水曜日には生理の1日目の様な出血がありました。夜に、ドバッという感じでナプキンに出血があり、翌日に婦人科に受診をしました。その際、内診と超音波、子宮体がん検査をしています。 検査結果が来週の木曜日(4/27)ですが、土曜日の今日(4/22)現在、トイレにいく度にナプキンに少し鮮血の出血があり、排尿時には膣からタラーっと血が垂れる感じです。 生理に関しては、2年ほど前にしっかりした生理を最後に半年に1回程度、おりものに血が混じる程度の生理のようなものは時々ありました。ですので、この2年前で閉経したのかな、と思っています。 昨年の12月に人間ドックの腫瘍マーカー検査(CA125)をしています。結果は12.8で、その前の年は14.4、2020年は18.7でした。また、現在、高血圧の薬、カムシア配合錠HDを1日1錠服用しています。 実はこの冬から春にかけて、子供の中学、大学受験がありました。大学受験は色々とあり、3月は心労で食事がとれず、睡眠不足でもありました。春になり、大学は一人暮らしとなり、親元を離れてしまいました。また、下の子も手がかからなくなり、寂しさがなかりあります。また、仕事を始めたいと思ってますが、なかなか仕事も見つからず、色々な心労は重なっている状態です。 子宮体がんの結果がとても気になっているのと、トイレに行く度に鮮血の出血をみると木曜日の受診まで心配でたまりません。アドバイスをいただけると少しは安心できるかと思います。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)