子供の熱が下がらない 男性に該当するQ&A

検索結果:5,016 件

毎月のように子どもが発熱しています。

person 10歳未満/男性 -

一年生の子どもです。 2年前から毎月のように発熱しています。 RSやヒトメタ、インフルエンザ、アデノウイルスなどこの二年で色々感染しました。 どの抗原検査をしても陰性な風邪も何度も引いていて、ほぼ毎月のように熱を出しています。 かかりつけ医に6歳になったのに毎月のように発熱していて心配と伝えましたが、とにかく色んなウイルスが流行っているし、毎回しっかり治っているから大丈夫と言われました。 一月から風邪を引いて熱を出すたびに、喉に白い膿?がついてる事に気づきました。 4月17日に発熱し、その時も白い膿がついてると言われ…溶連菌の検査は陰性でしたがアデノも陰性で熱も下がらないため、抗生剤を5日分出してもらい飲んだ翌日には熱も下がり元気になっています。 そして昨日からまた発熱しています…… 3日前から喉が変!と言っていたのですが翌日に喉の違和感はなくなり、熱が出た昨日も喉の痛みはなかったようですが昨日喉をみると扁桃腺に白いポツポツがついていました。 喉の違和感を訴えたときにはなかったのですが。 今回の熱は前回が溶連菌だったとして薬の服用期間が短かったので再発なのでしょうか。 溶連菌の再発の場合はどのくらいの期間でぶり返すのでしょうか。 また溶連菌やアデノなどではない、名前のないただの風邪でも扁桃腺が弱いと扁桃腺炎のようになるのでしょうか。 毎月熱が出ていて、最近は症状が同じなので扁桃腺の手術をした方がいいのかなど心配です。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)